浅蜊と竹輪で☆簡単炊き込みキムチ飯♪♪

キョク
キョク @miyumedesu

浅蜊からのいい出汁とキムチのマッチング♪焼肉のタレを使ったお手軽な炊き込み飯です(人´∀`o)
このレシピの生い立ち
焼肉のたれを使ったレシピを考えていて、韓国風の炊き込みご飯にはやはりぴったりなのではと思い、できるだけ美味しく&簡単に&作り易いものをアップしました(。^_・)ノ

浅蜊と竹輪で☆簡単炊き込みキムチ飯♪♪

浅蜊からのいい出汁とキムチのマッチング♪焼肉のタレを使ったお手軽な炊き込み飯です(人´∀`o)
このレシピの生い立ち
焼肉のたれを使ったレシピを考えていて、韓国風の炊き込みご飯にはやはりぴったりなのではと思い、できるだけ美味しく&簡単に&作り易いものをアップしました(。^_・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 浅蜊あさり)殻付き 400g程度
  3. 大3
  4. 竹輪ちくわ 2本
  5. 国産キムチ 200g程度
  6. 浅蜊の蒸し汁+ 400cc
  7. ◎酒 大1
  8. ◎エバラ焼肉のたれ甘口 大1
  9. 海苔 お好み量

作り方

  1. 1

    米は研いでザルに30分上げておく。浅蜊は海水と同じくらいの塩水に、2~3時間浸しておいて砂抜きして、よく洗う。キムチは軽く刻み、竹輪は1cm角に切る。

  2. 2

    フライパンに浅蜊を入れて、酒振って、蓋して蒸す。殻が開いたら浅蜊をボウルに取り出しておいて、出し汁は水とプラスして400ccにしておく。

  3. 3

    こちらのたれがポイントです☆

  4. 4

    炊飯器に◎の材料を入れて、竹輪とキムチも入れて炊く。炊き上がったら5分そのまま蒸らす。飾り用の浅蜊以外は、中身だけ出しておいて、この時混ぜる。

  5. 5

    お皿にご飯を盛って、浅蜊を飾ったら、海苔をかけて出来上がりですヽ(*^^*)ノ

  6. 6

コツ・ポイント

浅蜊の砂抜きだけは、しっかりお願いします(^人^)キムチはお好みので結構ですが、酸っぱいのよりは新しいのが良いようです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キョク
キョク @miyumedesu
に公開
今日が良い一日でありますように☆~*~★~*~☆フォロワーの皆様やつくれぽを下さる皆様には、日々感謝しています•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ