Love&Berryクリームチーズサンド

クリームチーズを生地に練り込んで口当たり爽やかなクッキーを焼きました。クリームチーズ&ホワイトチョコレートクリームにクランベリーの赤ワイン煮とマカデミアナッツをサンド。ハートの形とアイシングでバレンタインのプレゼントにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
愛する人のために作るバレンタインケーキでボトムにクリームチーズクッキーを作ったのですが、半分生地が余ったので何か作りたいなと・・・。バターサンドやレーズンサンドもおいしいですが、クリームチーズ&ホワイトチョコレートのクリームにクランベリーの赤ワイン煮とマカデミアナッツのクッキーサンドは絶品です(笑)
Love&Berryクリームチーズサンド
クリームチーズを生地に練り込んで口当たり爽やかなクッキーを焼きました。クリームチーズ&ホワイトチョコレートクリームにクランベリーの赤ワイン煮とマカデミアナッツをサンド。ハートの形とアイシングでバレンタインのプレゼントにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
愛する人のために作るバレンタインケーキでボトムにクリームチーズクッキーを作ったのですが、半分生地が余ったので何か作りたいなと・・・。バターサンドやレーズンサンドもおいしいですが、クリームチーズ&ホワイトチョコレートのクリームにクランベリーの赤ワイン煮とマカデミアナッツのクッキーサンドは絶品です(笑)
作り方
- 1
クリームチーズクッキーに使用したkiriクリームチーズのブロックタイプ。
- 2
クリームチーズクッキーを作ります。
ボールにバターとクリームチーズを入れて柔らかくします。 - 3
砂糖を加えてよく混ぜます。
- 4
混ざったら、卵黄も加えてよく混ぜます。
- 5
ふるった薄力粉を加えて混ぜ合わせます。
- 6
生地をひとまとめにして冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
冷蔵庫で冷やしておいた生地を型で抜き、180度に余熱したオーブンで焼き色がつくまで焼きます。
- 8
焼き上がりました。
- 9
こちらも、焼き上がりました。焼けたら冷ましておきます。
- 10
クッキーが冷めたら、アイシングをしていきます。
- 11
アイシングができました。
- 12
サイパンのCostcoで買ったドライクランベリー♬
- 13
ドライクランベリーの赤ワイン煮を作ります。
- 14
鍋に計量したドライクランベリー、赤ワイン、砂糖を入れて10分ほど火にかけます。
- 15
できあがりました。
- 16
クリーム用に使ったkiriクリームチーズのポーションタイプ。1個20gで6個入り。
- 17
クリームを作ります。クリームチーズを柔らかくし、湯せんで溶かしたホワイトチョコレートを加えて混ぜます。
- 18
焼いて冷ましておいたクッキーでサンドしていきます。クリームをぬって・・・。
- 19
クランベリーと・・・。
- 20
マカデミアナッツをのせてクリームをぬったクッキーでサンドすれば・・・。
- 21
クリームチーズサンドクッキーのできあがりです。
- 22
❤完成です❤
コツ・ポイント
クリームチーズクッキーの分量は作りやすい量で記載しています。今回実際に使用したクッキー生地は1/2量になります。全量で作る場合はクリームの分量を2倍にして作って下さい。
マカデミアナッツは好みの大きさにカットしてからサンドして下さい。
そうそう、余談ですが、今回使用したkiriクリームチーズですが、ウチの近所にキリシェフ(ブロックタイプ)のものを売っているところがなかなかなくて探しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生チョコサンドクッキー ハートver. 生チョコサンドクッキー ハートver.
バレンタイン に♡ハートクッキーにガナッシュを挟んだ生チョコクッキーサンド♡3種類の味=色でカラフルな仕上りに♡ EGAmama -
レーズンクリームサンド◎ココアクッキー レーズンクリームサンド◎ココアクッキー
ビターなココアクッキーにミルキーなホワイトチョコクリームと甘酸っぱいレーズンを挟みました(^^) バレンタインにも◎ *ひかるんるん* -
-
その他のレシピ