我が家の定番!エビチキドリア★★★

主人のリクエストでできた我が家の定番。ありふれてるかな?でもおいしいですよ★
このレシピの生い立ち
もともとバターライスで作っていたのですが、「チキンライスのドリアが食べたい!」いう主人の熱い要望を受けて・・・今ではこれが我が家のドリアです。
我が家の定番!エビチキドリア★★★
主人のリクエストでできた我が家の定番。ありふれてるかな?でもおいしいですよ★
このレシピの生い立ち
もともとバターライスで作っていたのですが、「チキンライスのドリアが食べたい!」いう主人の熱い要望を受けて・・・今ではこれが我が家のドリアです。
作り方
- 1
えびの殻をむき、背綿をだし、塩水で洗う。1尾を4~5等分に切る。(今回は中の大きさのを使いました。むきえびを使ってもよいかと。)酒・塩コショウ(分量外)をしておく。
- 2
★の材料を耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジで加熱。(500wで8分ほど)
- 3
*の小麦粉とバターを耐熱容器に入れレンジで3分ほどチン、(バターが溶けるまでなので加減してみてください)小麦粉が溶けるまでよくまぜる。牛乳を少しずつ混ぜレンジでラップなしで10分ほど加熱。途中何度かかきまぜ、とろみがついてきたらok。
- 4
1と3を混ぜ、味見をして塩コショウで調整します。これでソースの完成。
- 5
チキンライスを作ります。ささみを適当な大きさに切って塩コショウをし、たまねぎとともに油を引いたフライパンで炒めます。肉の色が変わってきたらケチャップを適量いれ混ぜる。そのあとご飯をいれ、さらに炒め、味見をして塩コショウ等で調整。
- 6
グラタン皿にバターを塗り、チキンライス→ソース→チキンライス→ソースとかさねていく。とろけるチーズと刻みパセリを載せてオーブンで焼く。うちではガスオーブンで7-8分ですがご家庭のレンジにはたいがい「グラタン」機能がついているのでそれでOK!
コツ・ポイント
ホワイトソース作りですが、レンジでやると途中混ぜるのを忘れてあふれたりすることもあるのでご注意を。今回レンジ使用で書きましたが私は最近鍋で作ってます(^^;)とろみのつきかたとか見ながらできるのでそのほうがいいかも。チキンライスのごはんはグラタン皿ではかって入れてます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ