ちゃんぽん麺DE瓦そば♪ふ~う♪♪

しおんかのんママ
しおんかのんママ @cook_40032801

バター風味と牛の香ばしさが食欲をそそります!コッテリしてそうで以外にあっさり!ペロッと食べれちゃいす!
熱々のおつゆに付けて、ずずず・・・っといっちゃって下さい!!
このレシピの生い立ち
以前、お店で似たような物を食べて自分なりに作ってみました!
パパに好評だったので!我が家の定番メニューになりました。
麺3玉・・・多いんじゃとお思いになるでしょうが!意外と入っちゃいますのでご心配なく!少食の方は2玉で・・・・1度試してみてください

ちゃんぽん麺DE瓦そば♪ふ~う♪♪

バター風味と牛の香ばしさが食欲をそそります!コッテリしてそうで以外にあっさり!ペロッと食べれちゃいす!
熱々のおつゆに付けて、ずずず・・・っといっちゃって下さい!!
このレシピの生い立ち
以前、お店で似たような物を食べて自分なりに作ってみました!
パパに好評だったので!我が家の定番メニューになりました。
麺3玉・・・多いんじゃとお思いになるでしょうが!意外と入っちゃいますのでご心配なく!少食の方は2玉で・・・・1度試してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちゃんぽん麺 3玉
  2. 牛肉 150~200g
  3. 2個
  4. バター 大さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 刻みのり 適量
  7. もみじおろし 適量
  8. レモン 輪切り2枚
  9. 麺つゆ 200cc
  10. 砂糖・酒・みりん・醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    めんつゆはお鍋に入れて砂糖・酒・みりん醤油をいれ煮立ててください!煮立ったら余ったレモンの汁を入れます。つゆは熱々の方が良いので食べる前に再度、温めましょう!

  2. 2

    フライパンにオイルを引いて牛肉に塩コショウをふり、少し赤みが残るぐらいまで炒めて、他の容器に移して置きます。
    肉汁が残ったまま、溶き卵を流しいれフワフワの程度で先ほどの容器に移します

  3. 3

    同じFPにバターを入れ、もみほぐしためんを投入、強火でぱりっと焦げ目が付くくらい炒めたら、①の容器に移しておいた具をいれ再び炒めたら

  4. 4

    大皿に盛りつけ!
    刻みのりをかけ輪切りにしたレモンをのせその上にもみじおろしをのせて!出来上がり

コツ・ポイント

バターは麺を炒めるときに入れたほうが風味が良いです!
牛・卵は炒めすぎに注意!
つゆはそのまま温めてもいいですが、我が家は濃い口が好みなので、味を足し、甘みも足してます。醤油は、味見しながら少しずつ!最後にレモン汁を入れるのがポイント!何故かはわかりません?試した結果なんとなくですが!そう思います!ただ!つゆは各御家庭のお好みでどうぞ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおんかのんママ
に公開
福岡県在住チビ姫♪9歳♪5歳の子を悪戦苦闘しながら・・・子育て奮闘中のドタバタママです!メンバーさんのレシピや日記を拝見し感動・尊敬の眼差し・・すごい!と思う毎日です!皆様のキッチンにお邪魔する事も♪ございますが・・現れました時にゃぁ~よろしゅう!おたのもうします^^
もっと読む

似たレシピ