スパゲティグラタン

ちかる
ちかる @cook_40025016

とぉーってもクリーミーで、ボリューム満点。パパも子供も喜ぶ本格簡単グラタンです。
このレシピの生い立ち
グラタンを作ろうと思ったらマカロニがなかったんです^^;
でもとても食べやすくて子供が大喜びでした。

スパゲティグラタン

とぉーってもクリーミーで、ボリューム満点。パパも子供も喜ぶ本格簡単グラタンです。
このレシピの生い立ち
グラタンを作ろうと思ったらマカロニがなかったんです^^;
でもとても食べやすくて子供が大喜びでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. スパゲティ 100g
  2. ベーコン ハーフカット5枚
  3. ほうれん草 1/2束
  4. オリーブオイル 大匙1
  5. バター 30g
  6. 薄力粉 30g
  7. 牛乳 400cc
  8. 塩・こしょう 各少々
  9. ピザ用チーズ粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    (下準備)スパゲティ茹で用とほうれん草茹で用のお湯を沸かします。
    オーブンを250℃に予熱しておきます。

  2. 2

    スパゲティは適当に3当分に折り、規定の時間ゆでる。

  3. 3

    ホワイトソースを作ります。
    大き目のガラスのボールにバターと薄力粉を入れ、電子レンジで1分半。
    バターが溶けたら泡立て器でよく混ぜ、牛乳を入れ、電子レンジで10分加熱。
    塩・こしょうしてよく混ぜます。

  4. 4

    ベーコンは5ミリ~1センチ程度の細切りにします。
    茹でたほうれん草の水気をしっかりきり、1センチ程度に切ります。
    フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンとほうれん草を炒め、水分を飛ばし、塩・こしょうしておきます。

  5. 5

    3のホワイトソースに茹で上がったスパゲティと炒めあがったベーコン・ほうれん草を入れよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    器に盛り、ピザ用チーズ、粉チーズをかけて、250℃のオーブンで15~20分焼きます。

  7. 7

    かぼちゃと春菊、イタリアンパセリで作ってみました。
    かぼちゃは厚さ5ミリくらいに。
    かぼちゃの甘みと、春菊の香りが漂うたちょっと和風な感じになりました。

コツ・ポイント

ホワイトソースはもちろん鍋で作ってもOKですし、缶詰などを使ってもいいと思います。
ほうれん草の代わりに、一口大にカットしたかぼちゃを軽く茹でたものを使ってもおいしいと思います。
分量はスパゲティ使用なので2人で食べるなら他にご飯などはいらないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかる
ちかる @cook_40025016
に公開
2003年8月生まれの女の子と2008年6月生まれの男の子がいます。^^面倒なことが嫌い。食べるの大好き。 そこで簡単レシピを作り続けて数年。また下の子が小麦アレルギーと喘息なんです。でも おいしいものをいっぱい食べさせてあげたい!!以前運営していたサイトで紹介していたものから最新のレシピまで、どんどん誰でも作れそうな簡単レシピをご紹介したいです。
もっと読む

似たレシピ