
かっぱえびせんの一銭焼き

シブリン @cook_40015408
小麦粉生地に「かっぱえびせん」を「天かす」の変わりにタップリ入れて、フライパンで焼くだけ。旦那「まさしく、タコ煎の味。」
このレシピの生い立ち
景品でもらった小袋のかっぱえびせん。旦那の空腹を満たすには少なすぎたので。
かっぱえびせんの一銭焼き
小麦粉生地に「かっぱえびせん」を「天かす」の変わりにタップリ入れて、フライパンで焼くだけ。旦那「まさしく、タコ煎の味。」
このレシピの生い立ち
景品でもらった小袋のかっぱえびせん。旦那の空腹を満たすには少なすぎたので。
作り方
- 1
ボールに薄力粉を入れ、水を入れて、お好み焼きと同じくらいの固さの生地を作る。マヨネーズを少量入れるとおいしいです。
- 2
ちくわを、粗みじん切り。
かっぱえびせんを適当に砕く(袋の上から適当に手で揉むと簡単)。 - 3
フライパンに油を敷き、生地を流してクレープ状に広げ、ちくわ、かっぱえびせんを散らす。つなぎに、上から少量の生地をかける。
- 4
生地が焼き固まったら半分に折り、両面に焼き目をつけ、完成。(中まで火が通っていることを確認してね。)
- 5
お好み焼きソース、マヨネーズを塗り、青海苔、かつお節などをトッピングして、召し上がれ。
コツ・ポイント
ちくわ以外に、具は何でもお好みで。
似たレシピ
-
簡単【焼きライスペーパー(ネギ焼き風)】 簡単【焼きライスペーパー(ネギ焼き風)】
そのままのライスペーパーをフライパンに置いて卵を割り入れ、たっぷりの小ねぎと揚げ玉・かつお節→パタっと畳んでこんがり焼いてマヨ&ソース!簡単手軽でとっても美味しいネギ焼き風な焼きライスペーパーです。おつまみにもおやつにもオススメです。 mieuxkanon -
-
小麦粉なし☆長芋とおからのお好み焼き☆ 小麦粉なし☆長芋とおからのお好み焼き☆
生地は小麦粉使わず長芋とおからパウダーで☆たっぷりのキャベツを入れてふわふわやわらかいヘルシーなお好み焼きです(^^) ひろハッティ -
-
-
-
-
-
ベビーコーンのお好み焼き風◇簡単おつまみ ベビーコーンのお好み焼き風◇簡単おつまみ
フライパンで蒸し煮してから焼くので手軽・簡単。甘味と食感がやみつきに。お弁当の彩りにも 味わいはお好み焼き。とうもろこし ワタリ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469989