菜の花の塩ダレ梅肉和え

エルン♪
エルン♪ @eluncook

菜の花のほろ苦さを存分に味わいたくて…。シンプルな中にも、梅の味がアクセントとなっています。
このレシピの生い立ち
菜の花のほろ苦さに合う味付けはこんな感じ!…と考え、作ってみました。

菜の花の塩ダレ梅肉和え

菜の花のほろ苦さを存分に味わいたくて…。シンプルな中にも、梅の味がアクセントとなっています。
このレシピの生い立ち
菜の花のほろ苦さに合う味付けはこんな感じ!…と考え、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束(200g)
  2. 小さじ1/2弱
  3. ごま 小さじ1
  4. ニンニク(すりおろす) 1/2片分
  5. 梅干し 1-2個
  6. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    菜の花は、下の部分を2cm程切り落とします(固いので)。塩少々を入れた湯でサッと茹で、ザルにあげます(水にさらしません)。

  2. 2

    梅干しは種を取り除き、包丁でたたいてペースト状にします。これに、塩・ごま油・ニンニクを加え、和えダレを作っておきます。

  3. 3

    菜の花が手で触れるくらいまで冷めたら、水気を絞り、長さを半分に切ります。これに、ごま油小さじ1(分量外)を絡めます。

  4. 4

    最後に2のタレで和え、ゴマも加えて少し混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

◆菜の花は、茹ですぎないことがポイントです。◆シンプルな材料なので、塩は美味しいものを使って下さいね。◆梅干しは、その大きさや塩分によって、量を加減して下さい。◆先にごま油を絡める(手順3)ことで、菜の花がビチャッとした感じになるのを防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エルン♪
エルン♪ @eluncook
に公開
春が好き。旅が好き。なるべく地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ