厚揚げ豆腐の肉詰め
トロ~リとした餡が絶品★ お弁当にも合うレシピです。
このレシピの生い立ち
昔から作ってたので、生い立ちはないかなぁ( ̄▽ ̄;)
作り方
- 1
合挽き肉・玉葱・卵・パン粉でハンバーグの種を作る。
四角の厚揚げ豆腐を斜めに切り、三角にする。
バターヘラかナイフで、切り口の面の豆腐を掘り出し、種を詰めていく。 - 2
切り口側の表面に片栗粉をたっぷり付けて、少し多めの油を入れた深めのフライパンで焼いていく。(鍋でもOK)
- 3
だし汁を入れ、砂糖・薄口醤油で味を調える。 (味見して微調整してね) 弱火で10~15分煮て出来上がり★
- 4
余った種は、丸めて焼いて豆腐ハンバーグにできます♪
コツ・ポイント
厚揚げに肉を詰める前に、小麦粉を内側に少し振ると 肉が外れにくくなります。
面倒ならしなくてもOK(^-^)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚揚げの肉詰め 出汁の効いたとろ~りあん 厚揚げの肉詰め 出汁の効いたとろ~りあん
お出汁の効いた餡に、つなぎに使ったマヨネーズが合わさってコク×旨味で専門店の味に冷めても美味ししので、お弁当にも◎ coffeedge -
ヘルシーに【肉詰め厚揚げの卵あんかけ】 ヘルシーに【肉詰め厚揚げの卵あんかけ】
厚揚げに「少しのひき肉で作る肉だね」を詰めて軽く煮て、優しい美味しさの卵&小松菜あんを掛けました。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471436