髄の旨味が効いている☆ピッグネック☆

monterey @cook_40029115
骨髄の旨味がじっくり染み出ていて白い御飯とバッチリ合うんです☆バラ肉とは違う食感を楽しんでみて下さい♪
このレシピの生い立ち
日本ではあまり目にしない食材を使ってみたくて。食べにくい為に人気がないのか、いつも格安で販売しているこの首の骨部分、圧力鍋で調理したらトロトロになりました。バラ肉より脂身が少なく、でもしっとり柔らかなピッグネックに最近はまっています♪
髄の旨味が効いている☆ピッグネック☆
骨髄の旨味がじっくり染み出ていて白い御飯とバッチリ合うんです☆バラ肉とは違う食感を楽しんでみて下さい♪
このレシピの生い立ち
日本ではあまり目にしない食材を使ってみたくて。食べにくい為に人気がないのか、いつも格安で販売しているこの首の骨部分、圧力鍋で調理したらトロトロになりました。バラ肉より脂身が少なく、でもしっとり柔らかなピッグネックに最近はまっています♪
作り方
- 1
豚肉が浸かる程度に水を入れ、生姜の薄切り・ねぎの青い部分を加え圧力鍋で20分。
- 2
圧力が下がったら煮汁を捨て、肉を冷水で洗い汚れを落とす。料理酒・醤油・オイスターソースを加えサッと一混ぜし、圧力鍋で5分。蓋を開けお好みの汁の濃さに煮詰めたら出来上がり。
- 3
コツ・ポイント
骨が多く食べにくいのでお客用ではないですね・・・でもあの髄の旨味を思うと何度も作ってしまいます☆お砂糖やみりんなどを足したり色々試したのですが、このシンプルな味が私は一番好きです。
似たレシピ
-
-
-
栄養満点!旨味溢れる!おかあさんの八宝菜 栄養満点!旨味溢れる!おかあさんの八宝菜
野菜と具材の旨味が口の中に溢れ出る、とても美味しい八宝菜です。白いご飯があればこの一品だけで栄養もバッチリ! ごとうさんちのごはん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469549