玄米ほうじ茶風

hiro-miu
hiro-miu @cook_40033201

少々古くなって湿気た茶葉や、渋みが強くて飲みにくい茶葉を美味しく。
茶葉を炒っている最中の香りがたまらな~い!
このレシピの生い立ち
異国に住んでいると日本土産によくいただくのが日本茶。
でもあちこちからいただいて消費期限内に飲み切れず、娘は上茶の渋みがまだ苦手。
茶葉を米と混ぜて炒れば渋みも消え、娘も喜んで飲んでくれるので。

玄米ほうじ茶風

少々古くなって湿気た茶葉や、渋みが強くて飲みにくい茶葉を美味しく。
茶葉を炒っている最中の香りがたまらな~い!
このレシピの生い立ち
異国に住んでいると日本土産によくいただくのが日本茶。
でもあちこちからいただいて消費期限内に飲み切れず、娘は上茶の渋みがまだ苦手。
茶葉を米と混ぜて炒れば渋みも消え、娘も喜んで飲んでくれるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適当
  1. 好きなだけ
  2. 日本茶 好きなだけ

作り方

  1. 1

    中火で米を炒る。(うっすら焼き色がつくまで)

  2. 2

    茶葉を足して混ぜながら炒る。

  3. 3

    紙の上などに広げ冷ます。

  4. 4

    完全に冷めたら空き瓶へ。

コツ・ポイント

全体均一に火が通るよう、混ぜながら炒ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro-miu
hiro-miu @cook_40033201
に公開
約5年の中国広州生活を終え、2009年早々に日本へ帰ってきました。 広州でアップしたレシピを、日本の食材の重さでも作りやすいよう、改定する予定です。 今後とも宜しくお願いします^^♪
もっと読む

似たレシピ