春キャベツのクリームシチュー

熱々のシチューの季節はそろそろ終わりだけれど、 柔らかい春キャベツをクリーム煮でいただくのはまた格別!いつもより少しサラッとしたホワイトシチューはいかがですか?
このレシピの生い立ち
春らしくあっさりめの暖かい料理が食べたくて。
春キャベツのクリームシチュー
熱々のシチューの季節はそろそろ終わりだけれど、 柔らかい春キャベツをクリーム煮でいただくのはまた格別!いつもより少しサラッとしたホワイトシチューはいかがですか?
このレシピの生い立ち
春らしくあっさりめの暖かい料理が食べたくて。
作り方
- 1
材料を揃えます。●にんじんは皮を剥いて1㎝弱程度の輪切り●新じゃがはきれいに洗い、 大きいようなら半分に切る●キャベツはゴツい芯だけ外し、 大きめに手でちぎっておく。
- 2
玉葱は皮を剥いてざく切り。 にんにくも皮を剥いてつぶしておく。 それらとベーコン・豚肉(小間切れでもカレー用でも)を油で炒める。
- 3
肉の色が変わったらにんじん・新じゃがも加える。 全体に油がまわったらひたひたの水とコンソメ・ローリエを加えて煮込む。
- 4
煮立ったら丁寧にアクを取り、野菜が柔らかくなるまで煮る。
野菜に火が通ったら、 キャベツを加える。 - 5
色良く茹だってしんなりしたら、いったんキャベツだけ取り出しておく。
- 6
ブールマニエを作る。 室温で柔らかくしたバターにほぼ同量の薄力粉を加えて練る。(手でやると体温でバターが溶けてラク)
- 7
バター状になったらOK。(これは火のそばに置いておいたので、 溶けすぎ。(^^; )
- 8
それを沸騰したスープに加える。 ダマにならないよう手早く混ぜる。
- 9
スープにとろみがついたら、牛乳を加えて更に煮る。
- 10
仕上げに生クリームを加え、 キャベツを戻してひと煮する。 塩・こしょうで味を整えて出来上がり。
- 11
鶏胸肉で作ってみました。ずいぶんあっさりした仕上がりになります。子供たちにはこっちが好評、主人は豚肉の方がいいそうです。(-o-;)
コツ・ポイント
ブールマニエはマーガリンでもOKです。 あまりゆるゆるになりすぎないようにしてください。
にんじんは普通のと黄色の二色を使いました。 これ以外にキャベツと相性の良い荒挽きソーセージやコーンやマッシュルームなどをくわえてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
春キャベツと帆立の和風クリームシチュー♪ 春キャベツと帆立の和風クリームシチュー♪
シチューの素なしで作る簡単シチューです☆少しのお醤油で、いつもと少し違う和風味のクリームシチュー♡♡ erinco☆ -
時短 春キャベツのクリームシチュー 時短 春キャベツのクリームシチュー
時間短縮で、春キャベツの綺麗な色を活かした、さっと煮クリームシチューです。クリームシチューに茹でた材料を入れるだけ。 こじか(s) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ