あつあつ☆春キャベツのラザニア

たまごろう
たまごろう @cook_58086629

あつあつのラザニアをいただきましょう。春キャベツも入ってボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
お料理教室のアレンジです。ミートソース、ホワイトソースは缶詰を使ってもお手軽に出来ます。キャベツの代わりにしめじ、えのきを野菜を炒める時に入れても代用可能です。旬のお野菜でアレンジしてください。

あつあつ☆春キャベツのラザニア

あつあつのラザニアをいただきましょう。春キャベツも入ってボリューム満点です。
このレシピの生い立ち
お料理教室のアレンジです。ミートソース、ホワイトソースは缶詰を使ってもお手軽に出来ます。キャベツの代わりにしめじ、えのきを野菜を炒める時に入れても代用可能です。旬のお野菜でアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キャセロール型1台
  1. ラザニアパスタ 6枚
  2. 大さじ1
  3. 春キャベツ 100g
  4. (ミートソース)
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく ひとかけ(5g)
  7. 牛ひき肉 300g
  8. にんじん 1/2本
  9. たまねぎ 1個
  10. 赤ワイン 100cc
  11. セロリ  ( 1/2本
  12. コンソメ(固形) 2個
  13. 完熟カットトマト缶詰 400g
  14. ローリエ 1枚
  15. バジル(粉末 小さじ1
  16. 塩コショウ 少々
  17. (ホワイトソース)
  18. 塩コショウ 少々
  19. バター 20g
  20. 薄力粉 20g
  21. 牛乳 240cc
  22. (仕上げ用)ピザチーズ 80g

作り方

  1. 1

    春キャベツは5センチ位に切り、ルクエに入れて600wで3分チンする。

  2. 2

    ラザニアをゆでる。フライパンにお水1リットルと塩をいれ沸騰させ、表示時間ゆでる。

  3. 3

    ザルにあけ、キッチンペーパーで水気を切る。

  4. 4

    にんにく、たまねぎ、にんじん、セロリはみじん切りに、キャベツは適当な大きさにきっておく。

  5. 5

    (ミートソース)
    大フライパンでオリーブオイル、にんにくを中火にかける。いい香りがしてきたらひき肉をいためる。

  6. 6

    野菜を加えて炒める。トマト缶、赤ワイン、バジル、塩コショウ、コンソメ、ローリエを入れ中火で10分煮る。

  7. 7

    (ホワイトソース)
    小フライパンを熱しバターをとかす。火を止め薄力粉を振るいいれ全体に均一になるように混ぜる。

  8. 8

    牛乳を少し入れて伸ばし、再度火にかける。を繰り返す。塩コショウをいれ、沸騰するまで煮る。

  9. 9

    もしダマになってしまったらいさぎよくザルでこしましょう。

  10. 10

    キャセロール型にオリーブオイルを塗り、ミートソース、キャベツ、ラザニア、ホワイトソースの順で繰り返す。

  11. 11

    ラザニアが出てしまうと固くなるのでしっかりおおいましょう。

  12. 12

    最後にピザチーズをたっぷり乗せ、200度のオーブンで20-25分焼く。

  13. 13

    アツアツ、ジュージューの状態です。

  14. 14

    包丁で切り分けお皿に盛り付けて召し上がれ。

コツ・ポイント

ホワイトソースの牛乳は少しづつ注ぎ、弱火で煮ましょう。もしダマになってしまったらざるで漉しましょう。最後にラザニアがしっかりかくれるようにホワイトソースを乗せましょう。出ていると固くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまごろう
たまごろう @cook_58086629
に公開
パンやケーキを作るのが大好きな主婦です。季節の食材を使った目にも体にも美味しいお料理を作りたいです。家族は阪神ファンの旦那と2013年生まれのの息子と猫のルル。家族のために美味しいお料理作り頑張るぞ。Instagram bretzen402←のぞいてみてね!
もっと読む

似たレシピ