豆腐のキノコ大根おろしあんかけ

manahiyo
manahiyo @cook_40021961

胃が弱っている時にも食べられます。

このレシピの生い立ち
前日に作った鶏ささみの大根おろしあんかけのあんが余ったため、Yunちゃんさまの焼いた豆腐の大根おろしあんかけ(レシピID:22629442)を参考に作ってみました。

豆腐のキノコ大根おろしあんかけ

胃が弱っている時にも食べられます。

このレシピの生い立ち
前日に作った鶏ささみの大根おろしあんかけのあんが余ったため、Yunちゃんさまの焼いた豆腐の大根おろしあんかけ(レシピID:22629442)を参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐木綿など固め) 1丁
  2. 大根 半分くらい
  3. キノコ類 いろいろ
  4. めんつゆ 大さじ4
  5. 大さじ8
  6. 少々
  7. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りして、1cmくらいの厚さに切る

  2. 2

    キノコは石づきを取って適当に小分けにする

  3. 3

    フライパンをあっためて、ごま油で豆腐を両面焼き色がつくくらいに焼く

  4. 4

    大根は皮をむいて大根おろしにする

  5. 5

    調味料と水を混ぜて火にかける。だしの素を少し入れてもよい 少し水気を切った大根おろしを加える

  6. 6

    ソテーした豆腐の上にかける (少し煮込んでも美味しい)

コツ・ポイント

大根おろしあんは、なんにでも合います。うちの定番は鶏のささみです。
キノコは、舞茸としめじを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manahiyo
manahiyo @cook_40021961
に公開
結婚9年経っhiyocoのごはん日記です。殆ど携帯で写真撮ってるので、きちゃない写真ですみませんm(_”_)m 盛り付けのセンスもゼロです^^;あまりお料理は得意ではないし、適当に作ることが多いので、レシピは期待しないで下さいヽ(゜ー゜;)ノ
もっと読む

似たレシピ