おからサラダ

ベジももちゃん
ベジももちゃん @cook_40033385

煮物ではない「おから」。マヨネーズ味のオカラは
沢山作って、翌日は「おからコロッケ」にするのもグッドアイディア!☆彡
このレシピの生い立ち
煮物よりもパンチの効いた味を好む息子の為に、考えました。

おからサラダ

煮物ではない「おから」。マヨネーズ味のオカラは
沢山作って、翌日は「おからコロッケ」にするのもグッドアイディア!☆彡
このレシピの生い立ち
煮物よりもパンチの効いた味を好む息子の為に、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. おから(生) 250g
  2. 人参 5cm
  3. 油揚げ 1枚
  4. 水菜 3/1束
  5. 薄出汁 約1カップ
  6. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    人参と油揚げはお好みの大きさに切り、薄だし1カップほどで良くかき混ぜながら煮る。

  2. 2

    おからを加え、10分ほど煮込み、仕上げにマヨネーズをお好みで加え、サッと茹でて、しっかり水を切った水菜を混ぜ合わせる。

  3. 3

コツ・ポイント

だし汁は薄めにする。
「乾燥おから」を使う場合は、だし汁は様子を見て多めに。
マヨネーズの量はお好みで。少量でもかなりマヨネーズの味がするので注意!

水菜の替わりに、ブロッコリーやほうれん草でも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジももちゃん
ベジももちゃん @cook_40033385
に公開
自分で作った器に、美味しい野菜をタップリ使った料理で幸せな毎日。2006年春からは、MY畑にも挑戦しています!美味しい元気な野菜で健康で笑顔いっぱいの食卓を!簡単で美味しい「ベジ☆ベジ レシピ」で「できることからマクロビオティック」目指して楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ