ふんわり、ジューシー!チキンハンバーグ。

mグリーン
mグリーン @cook_40028218

きのこもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
以前、お気に入りのカフェで食べた味を再現してみました。

ふんわり、ジューシー!チキンハンバーグ。

きのこもおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
以前、お気に入りのカフェで食べた味を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 280g
  2. 豚ひき肉 280g
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. バターorマーガリン 大3(大まかで良い)
  5. ぶなシメジ 半パック
  6. 1個
  7. ★塩・コショー 適量(しっかりめに味付け)
  8. ★カレー粉 小1
  9. 50cc
  10. ★酒 大2
  11. ◆酒 100cc
  12. ❤しょうゆ・みりん 各50cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切り(荒くてOK!)にして耐熱容器に広げていれ、バターorマーガリンをのせ、ラップしてレンジにかける。(600Wで5分くらい)出来たら、ラップをはずして冷ましておく。

  2. 2

    しめじも、荒みじん切りしておく。

  3. 3

    鶏ひき肉、豚ひき肉と、1の玉ねぎ、2のしめじ、★の材料をボールに入れて、粘りがでるまでこねる。お好きな大きさに丸める。

  4. 4

    フライパンに大1油をしき熱したところに、3をならべ中火で焼く。焼き色が付いたら、裏返して、表面が固まったころ◆酒を回しかけ、フタして弱火にして、蒸し焼きにする。(火がとおって透明な汁が出るまで焼く。)

  5. 5

    4に、❤の調味料を回しかけて少々煮詰まってきたら出来上がり!煮汁は、ソースとしてかけてください。

コツ・ポイント

チキンハンバーグといっても、ジューシーさを出すため豚肉も同量入ります。蒸し焼きにするので、さらにふんわり焼けます。(焼きすぎに注意!)きのこは、しいたけやエリンギでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mグリーン
mグリーン @cook_40028218
に公開
お家で作ったおいしいメニュー、我が家で人気のメニュー、お友達にうけたメニューをのせていきます!!
もっと読む

似たレシピ