★ふんわりジューシー豆腐ハンバーグ★

ちゃーまま
ちゃーまま @cook_40020956

豆腐ハンバーグといえば、照り焼き風が一般的ですが、ちょっと変わったにんにくバターしょうゆ味♪
がっつり食べてください!
このレシピの生い立ち
以前、テレビの料理番組で、ハンバーグににんにくを使って作っていたのを思い出し、豆腐ハンバーグ用にアレンジしてみました。

★ふんわりジューシー豆腐ハンバーグ★

豆腐ハンバーグといえば、照り焼き風が一般的ですが、ちょっと変わったにんにくバターしょうゆ味♪
がっつり食べてください!
このレシピの生い立ち
以前、テレビの料理番組で、ハンバーグににんにくを使って作っていたのを思い出し、豆腐ハンバーグ用にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 玉ねぎすりおろし 1/4個分
  5. にんにく 1かけ
  6. バター 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. 塩・コショウ 適量
  11. ナツメ 少々
  12. あらびき黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は大き目の耐熱の器にキッチンペーパーに包んで2分ほど加熱し、そのまましばらく置いておき、しっかり水切りする。玉ねぎはみじん切りにして、レンジで1分ほど加熱し、しんなりさせておく。

  2. 2

    ボウルに鶏ミンチを入れ、塩ふたつまみぐらいとコショウ・ナツメグを加え粘り気が出るまでねる。水気を切った豆腐と冷ました玉ねぎを加え、さらに混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油をひき、小判型にまとめて両面をこんがり焼く。両面に焼き色が付いたら、ハンバーグの高さ1/3程度までお湯を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    ハンバーグに火が通ったら、水分を飛ばし、いったん取り出す。同じフライパンに、玉ねぎのすりおろし、にんにくのすりおろし、バター、酒、しょうゆ、みりんを加え煮詰め、ハンバーグを再び戻し、煮からめる。

  5. 5

    皿に盛り、煮汁をかけて黒コショウをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

ソースが少し少なめなので、もっとたくさんソースが欲しい方は、ソース用の材料を倍ぐらいにしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃーまま
ちゃーまま @cook_40020956
に公開
お料理、パン作り、お菓子作り大好き♪たまには失敗しますが、私が作っておいしかったレシピを紹介します。パン作りが好きすぎて現在は、フルーツ酵母のパン教室を主催。毎月、フルーツで作る酵母とハード系とリッチ系のパンを教えています。オンラインでもいろんなパンを教えていますので、ご興味があればぜひどうぞ!https://happy-baking.net
もっと読む

似たレシピ