五目御飯

しょしらてば @cook_40022228
我が家の五目御飯です。五目の素は、炊き込みでも良いですし、炊いた白飯に混ぜても良いです。甘口です。
このレシピの生い立ち
これも素は母からのレシピでしたが、少ししょうゆを減らして甘口にしています。豚肉にすると、こってりした味になります。
作り方
- 1
鶏むね肉は、大豆粒くらいに切り、しょうゆ大さじ1をまぶします。干ししいたけは戻して薄切りにします。ゆでたけのこも薄切りにして保存料くささを抜くために茹でます。油揚げ、にんじんも短い千切りにします。だしこんぶも刻んでおきます。
- 2
ゆでたけのこ、干ししいたけ、油揚げを鍋にいれ、干ししいたけのもどし汁を入れ火にかけます。中火で煮ます。だしこんぶ、鶏むね肉、にんじんを入れて煮ます。砂糖大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆおおさじ1で味付けします。
- 3
五目の素は水分が無くなるまで煮詰めます。米をといで釜に入れます。水は、5合分入れます。1時間後、五目の素を入れます。目安が6合の線になる様にします。塩1つまみ、足します。炊飯釜のスイッチを入れます。炊けたら10分蒸らして出来上がりです。
コツ・ポイント
この五目の素は沢山作った時、冷凍保存して五目寿司にもします。
鶏肉なしの精進の時は、れんこんやかんぴょう、ごぼうなどの野菜を増やしてください。卵の薄焼きなどに包むと豪華になります。
似たレシピ
-
-
常備してある筍で簡単豪華に炊き込みゴハン 常備してある筍で簡単豪華に炊き込みゴハン
白飯もいいけれど、炊き込みゴハンにするとなんか手が込んでいるみたい。常備してある水煮筍で簡単に作りました。 しっぽぽ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476152