ぐりとぐらのふわふわカステラケーキ

ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606

ぐりとぐらの絵本に出てきた、たまごのカステラケーキをイメージした、シフォンな感じのバターケーキです。
ワンボールで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
ムスメの大好きな「ぐりとぐら」の絵本、自分も子供の頃「食べたいなぁ」
と思っていたので。

ぐりとぐらのふわふわカステラケーキ

ぐりとぐらの絵本に出てきた、たまごのカステラケーキをイメージした、シフォンな感じのバターケーキです。
ワンボールで簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
ムスメの大好きな「ぐりとぐら」の絵本、自分も子供の頃「食べたいなぁ」
と思っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1本or18cm丸型など
  1. 強力粉 100g
  2. (または薄力粉)
  3. L2個
  4. グラニュー糖(さとう) 80~100g
  5. バター(なければサラダ油やマーガリンでもOK)) 50g
  6. 牛乳 大さじ2
  7. ニラオイル 適宜

作り方

  1. 1

    バターと牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500w)で1分加熱しておきます。

  2. 2

    オーブンを180℃に余熱します。

  3. 3

    卵を卵白と卵黄に分け、大きめのボウルに卵白を入れて泡立て、さとうを数回に分けて入れ。メレンゲをつくります。

  4. 4

    メレンゲの作り方やコツなどはコメントを参考にして下さいね。

  5. 5

    3のメレンゲのボウルに卵黄を1個ずつ入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    粉を加え、さらに混ぜます。

  7. 7

    1とバニラオイルを加えて、なめらかになるまで混ぜます。

  8. 8

    生地を型に流しいれ、180℃に余熱をしたオーブンで約35分焼いて出来上がり(竹串などで確認すると良いです)。

  9. 9

    ふわっふわ~♪

コツ・ポイント

強力粉はキメ細かい仕上がりになりますが、薄力粉だともっとふわふわした感じになります。(強力粉だと、ふるう手間がなくて楽ちん(笑)。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606
に公開
のぞいてくださった皆様、作ってくださった皆様、レシピ保存してくれた皆様、この場をかりて、本当にありがとうございます!!ズボラなのでとにかく自由気ままにアップします。
もっと読む

似たレシピ