王道チキンカレー

市販のルーを一切使わないスパイス100%のチキンカレーです。とにかく食欲を刺激する香りは、ヤミツキになること請け合い!
このレシピの生い立ち
ベーシックなチキンカレーです。普段市販のルーを使っている人が始めて食べると、結構感動すると思います。100%スパイスカレーは、コツを掴むまでがちょっと難しいけれど、実に奥深く楽しい世界ですよ!
王道チキンカレー
市販のルーを一切使わないスパイス100%のチキンカレーです。とにかく食欲を刺激する香りは、ヤミツキになること請け合い!
このレシピの生い立ち
ベーシックなチキンカレーです。普段市販のルーを使っている人が始めて食べると、結構感動すると思います。100%スパイスカレーは、コツを掴むまでがちょっと難しいけれど、実に奥深く楽しい世界ですよ!
作り方
- 1
シナモンとガラムマサラ(カレーパウダー)以外のパウダースパイスは事前に合わせて良く混ぜておきます。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさにカットし、シナモンとヨーグルトでマリネします。
- 3
鍋に大さじ4-5杯程度のサラダ油を熱し、中温時点でスタータースパイスを全て入れます。(決して焦がさないように!)
- 4
クミンが泡立ち、マスタードが弾けてきたタイミングで、すりおろした生姜とニンニクを入れます。
- 5
香りが立ってきたところで、たまねぎのみじん切りを入れて15-30分ほど炒めます。(透明〜飴色は好みで)
- 6
鶏肉とパウダースパイスを加え、10-15分ほど炒めます。
- 7
細かく刻んだトマトあるいはトマト缶と塩を加え、全体が煮立つまで中火で加熱します。
- 8
水を加え、強火で軽く沸騰するまで煮立てます。
- 9
沸騰し始めたら弱火にし、30分〜ほど煮込みます。この時、味見をして、水と塩で濃さを調整して下さい。
- 10
ガラムマサラ(またはカレーパウダー)とチャツネ(砂糖)を加え、一度火を消します。
- 11
食べる前に再度10-15分程度加熱します。
コツ・ポイント
・塩と油は多めに入れた方が美味しく仕上がります。勿論、塩は加減を見ながら。
・スタータースパイスは決して焦がさないようにして下さい。
・時間があるなら、砂糖は溶かしてカラメルにしてから入れると、より風味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スパイスで本格簡単!ルー不要チキンカレー スパイスで本格簡単!ルー不要チキンカレー
化学調味料一切なし!鶏ガラダシの素も不要。スパイスで作るカレーは思ったよりも簡単、あっさり、なのにスパイシー!が魅力。 ちっさいもっさん -
【アンチエイジング】スパイスチキンカレー 【アンチエイジング】スパイスチキンカレー
・鶏肉をスパイスに漬け込むことで、老化物質AGEsの生成を抑えています。・玉ねぎは炒めずに塩でもみ、蒸し焼きにすることで、AGEsの生成を抑えています。・加熱時に油を使用しないことで、老化を促進する「酸化した油」の摂取を防いでいます。・スパイスの抗酸化作用で、美白・美肌・アンチエイジング・デトックス効果など様々な効果が期待できます。 菅野優 -
-
固形ルー不使用 インド家庭 チキンカレー 固形ルー不使用 インド家庭 チキンカレー
固形ルー不使用で胃にも優しくカロリーも控え目。スパイスの香り豊かなインドの家庭風のさらさらチキンカレー。 神戸アールティー -
その他のレシピ