圧力鍋☆豚バラと大根の煮物

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

圧力鍋を使うから、短時間で柔らかくて、じっくり味の染みた煮物が完成しちゃいます☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮よりあっさりしたモノが作りたくて。

圧力鍋☆豚バラと大根の煮物

圧力鍋を使うから、短時間で柔らかくて、じっくり味の染みた煮物が完成しちゃいます☆
このレシピの生い立ち
豚の角煮よりあっさりしたモノが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 4×16cm位
  2. 大根 太め8cm
  3. 長ネギ(青い部分) 1本分
  4. 500cc
  5. しょうゆ 大さじ4
  6. 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚バラブロック肉は4cm角くらいに切る。

  2. 2

    大根は厚めに皮をむき、2cm幅に切り、半分に切っておく。

  3. 3

    圧力鍋に、①の豚肉、②の大根、長ネギ、水、しょうゆ、酒、砂糖、みりんを入れて、フタをして、強火にかける。

  4. 4

    しゅっしゅと圧がかかって重りが回ってきたら、火を弱めて15分加圧し、火を止めてそのまま圧が抜けるのを待つ。

  5. 5

    器に盛り付けて完成。
    ちなみにわが家では、臭み取りに入れる長ネギの青い部分も食べちゃいます。

コツ・ポイント

練り辛子をちょっと添えても美味しいですよ。
ゆで卵なんかもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ