さっぱりさくさく☆苺タルト

まるゆき
まるゆき @cook_40022433

春を感じるお菓子です。ノンオイル・カスタードで作りました。
このレシピの生い立ち
苺の酸味が強くなってくる晩春、ぴったりのお菓子です☆
彼の誕生日用に作成しました。

さっぱりさくさく☆苺タルト

春を感じるお菓子です。ノンオイル・カスタードで作りました。
このレシピの生い立ち
苺の酸味が強くなってくる晩春、ぴったりのお菓子です☆
彼の誕生日用に作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型
  1. (タルト台)
  2. 薄力粉 130g
  3. 1個
  4. 砂糖(タルト台用) 30g
  5. バター 60g
  6. (カスタードクリーム)
  7. 片栗粉 ふんわりと大1
  8. 豆乳または牛乳 300cc
  9. 卵黄 1個
  10. ニラエッセンス 7滴ほど
  11. お好きなだけ

作り方

  1. 1

    タルト台を作る。泡だて器でバターをクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えすり混ぜる。

  2. 2

    少しずつ卵を加えよ~く混ぜたら、ふるった薄力粉を加える。ヘラに持ち替えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    2の生地を丸く平たくまとめ、ラップに包んで休ませる。

  4. 4

    別のボールに豆乳、片栗粉、砂糖、卵黄を合わせてよく混ぜる。混ざったら小鍋へ漉しながら入れる。

  5. 5

    ヘラで休み無く混ぜながら、中火にかける。お好みの固さになるまで。これでカスタードクリームは完成。バットなどにとり、ラップをして冷蔵庫へ。

  6. 6

    タルトを焼く。3の生地を打ち粉をした型に敷き込み、余った部分は麺棒で削除。底部分はところどころフォークで穴をあけ、180度で20分焼く。

  7. 7

    冷めたら型からはずし、カスタードクリームを塗って苺を飾る。

コツ・ポイント

豆乳の匂いが気になるときは、バニラエッセンスを多めに!
タルトを切り分けた際に流れださないよう、クリームは固めがよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるゆき
まるゆき @cook_40022433
に公開
ヘルシーに美味しく粉物を食べたい!
もっと読む

似たレシピ