エコ料理!?ブロッコリーの茎のきんぴら

プラチナローズ
プラチナローズ @cook_40033667

捨てることが多かったブロッコリーの茎。きんぴらにすると歯ごたえがよくて意外にgood!お試しあれ~。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎は房の部分より栄養が多いと聞いて、たまに茹でて食べてはいたけれど、もっと食べやすい料理はないかな~と思ってきんぴらにしてみました(^o^)

エコ料理!?ブロッコリーの茎のきんぴら

捨てることが多かったブロッコリーの茎。きんぴらにすると歯ごたえがよくて意外にgood!お試しあれ~。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎は房の部分より栄養が多いと聞いて、たまに茹でて食べてはいたけれど、もっと食べやすい料理はないかな~と思ってきんぴらにしてみました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリーの茎 1株分
  2. にんじん 太めの部分4~5cm
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. ◆砂糖 大さじ1
  5. ◆みりん 大さじ1/2
  6. ◆酒 大さじ1/2
  7. ◇サラダ油 大さじ1/2
  8. ゴマ 大さじ1/2
  9. 白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は厚めに皮を剥き、縦1/3(長さ4~5cm)に切る。にんじんをブロッコリーの茎と同じくらいの長さに揃えて切る。
    それぞれを短冊切りにする。

  2. 2

    フライパンで◇の油を熱し、そこへ“1”の材料を入れ中火で炒める。

  3. 3

    少ししんなりしてきたら、◆の調味料を加え更に2~3分炒める。

  4. 4

    しょうゆも加え、水分が半量になるくらいまで炒め続ける。

  5. 5

    器に盛って、白ゴマをたっぷり振りかけたらできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プラチナローズ
プラチナローズ @cook_40033667
に公開
福岡出身で都内在住、育児に奮闘中の新米母です。ボス(夫)とチビコ(娘)とにゃあ(猫)の4人でにぎやかに暮らしています。どうぞよろしく!ローズのおうち日記 2http://ameblo.jp/platinarose/
もっと読む

似たレシピ