しゃきしゃきはくさい漬け

chocorori
chocorori @cook_40033880

白菜って少し繊維が残って食べにくい
だから縦にきってつけるとすごく歯ごたえがおいしいです。
このレシピの生い立ち
白菜はたべにくいと旦那がいつも言っていて何かいい手はないかなと縦にきってみると大好物になりました。
自家製の白菜がたくさんできているので冬のためにたくさん漬け込みました。

しゃきしゃきはくさい漬け

白菜って少し繊維が残って食べにくい
だから縦にきってつけるとすごく歯ごたえがおいしいです。
このレシピの生い立ち
白菜はたべにくいと旦那がいつも言っていて何かいい手はないかなと縦にきってみると大好物になりました。
自家製の白菜がたくさんできているので冬のためにたくさん漬け込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

冬用
  1. 白菜 2玉
  2. 適量
  3. 昆布 半分
  4. たかのつめ 10本
  5. 昆布だしのもと 1カップ

作り方

  1. 1

    白菜を切るとき白いところと葉の部分を半分にしたら白い部分を縦にきる。
    そうするとしゃきしゃきして食べやすい

  2. 2

    白菜 塩 昆布 たかのつめと段々にいれていく。
    我が家では辛いのが好きで作ってますが辛いのが嫌いなら本数へらしてください。昆布ははさみでちょきちょききります

  3. 3

    昆布だしの元をいれてつけこみ2~3日で食べれます。
    洗って食べてもいいです。

コツ・ポイント

食べるときに洗ってもおいしいです。
かつおぶしをかけてたべたりマヨも美味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chocorori
chocorori @cook_40033880
に公開
畑で自家製の野菜を栽培し簡単で安くって身体にいいものを作っています。残さずに感謝して食べ物を使っていくロハスな生活をおくっていますブログもやっています。良かったら遊びにきくださいね。http://ameblo.jp/chocorori/
もっと読む

似たレシピ