白菜ときゅうりの浅漬け(漬物)

miyuneko4
miyuneko4 @cook_40371150

白菜の歯ごたえが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
知り合いから教えてもらったレシピです。

白菜ときゅうりの浅漬け(漬物)

白菜の歯ごたえが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
知り合いから教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 半分
  2. 塩(お湯用) 大さじ1
  3. きゅうり 3本
  4. 塩(塩もみ用) 小さじ2/1
  5. みりん 25cc
  6. お酢 25cc
  7. 30g
  8. ザラメ 30g
  9. 白だし 小さじ1
  10. 昆布 10cm
  11. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    白菜を4分の1にカットして70度くらいのお湯に大さじ1の塩を入れて30~40分つけておく。

  2. 2

    きゅうりを斜めに1センチ幅に切り、塩と混ぜる。30分くらい放置

  3. 3

    白菜ときゅうりを水でよく洗う

  4. 4

    白菜は3センチ幅にカット

  5. 5

    白菜ときゅうりをよく絞り水気をとる。
    調味料を入れて手でよく混ぜる。

  6. 6

    ジップロックに入れて半日~1日冷蔵庫で漬け込む。

コツ・ポイント

水気をよく絞る事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyuneko4
miyuneko4 @cook_40371150
に公開
自分用メモにレシピ載せてます
もっと読む

似たレシピ