我が家風カレー鍋

はるまま1120
はるまま1120 @cook_40034237

話題のカレー鍋♪ 我が風に食べやすくアレンジしてみました^^ 最後に入れたラーメンが激うまですぞ (*´~。`)ジュル ・・
このレシピの生い立ち
TVで観たものを我が家風にもっと食べやすくアレンジしてみました

我が家風カレー鍋

話題のカレー鍋♪ 我が風に食べやすくアレンジしてみました^^ 最後に入れたラーメンが激うまですぞ (*´~。`)ジュル ・・
このレシピの生い立ち
TVで観たものを我が家風にもっと食べやすくアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A)水 5カップ
  2.   昆布 1×10cmのもの1枚
  3.   醤油 大さじ3
  4.   ウスターソース 大さじ3
  5.   みりん 大さじ5
  6.   ケチャップ 大さじ2
  7.   砂糖 大さじ2
  8. B)豚バラor肩ロースor切り   落としでも可 300g
  9.   塩 小さじ1
  10. C)片栗粉 大さじ1
  11.   カレー粉 大さじ2
  12.   酒 大さじ4~5
  13.   きゃべつ 1/2個
  14.   油揚げ(小揚でも可) 2枚
  15.   シメジ 2パック
  16.   ウィンナーorソーセージ 1袋
  17.   長ネギ 1本
  18. D)たまねぎ 1個
  19.   醤油 大さじ2
  20.   酢 大さじ2
  21.   みりん 大さじ1
  22.   カレー粉 小さじ1
  23.   おろししょうが(お好みで) 適宜
  24. 生ラーメン(お鍋の後に) 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は塩をもみこんでおく。

  2. 2

    キャベツはざくきり、油揚げは一口大、ウィンナーは斜めきり、長ねぎは斜めきりにしておく。

  3. 3

    Dのたまねぎは櫛きりにして調味料を混ぜておく。

  4. 4

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を入れる。(このとき、キャベツの芯や外側の葉も入れる)

  5. 5

    ふたをして、5分ほど煮る。

  6. 6

    Cを混ぜ、(4)の中に入れてとろみをつける。

  7. 7

    残りの材料を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

味見をして辛過ぎるようだったら、砂糖、ケチャップで調節してください。冷蔵庫の残り物なんでも入れて∑d(≧▽≦*)OK!!ですよ^^
お子ちゃま向けには、チーズ、牛乳を入れてもいいですね。

最後にラーメンを入れて食べてみてくださいませ
激うまです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるまま1120
に公開
料理下手のオカンが頑張って作ってますぅ(*'v`*)
もっと読む

似たレシピ