
ホタテのだしが美味い♪白菜煮
シンプル・イズ・ベスト
このレシピの生い立ち
ESSEではキャベツで作っていましたが、家に白菜がいたので、こうなりました。
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切る。
ホタテ缶をあける。 - 2
鍋に白菜を敷き、ホタテをバラバラに裂きながらちりばめる。それを3~4回交互に重ねる。
点火。 - 3
適当に火加減を見ながら、クツクツ煮る。味を見て物足りなければ塩を入れる。白菜がかなり減るので、途中で上からバサバサ足しても良し。
白菜が煮えたら出来上がり。好みでゆずぽんをかけていただく。
コツ・ポイント
相当大きな鍋でなければ、白菜は一回で全部入りません。途中で足し増しすれば良し。味が薄くなると思うので、足したら味を見てください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!白菜とホタテのあっさり煮 簡単!白菜とホタテのあっさり煮
いまが旬の白菜とお安いほたてを使いました。ほたてはたくさんでなくとも大丈夫です。のこったお汁で雑炊にしてもいいかも。 ねこみみにゃんにゃん -
-
-
-
-
ホタテのだしがきいてま~す☆白菜スープ煮 ホタテのだしがきいてま~す☆白菜スープ煮
干し貝柱のすご~いだしを白菜がたっぷりすってます。スープはほとんど、白菜から出た水分。鍋をかけたらほおっておけばOK! SachikoS -
-
☆ほっこり☆白菜とほたてのクリーム煮 ☆ほっこり☆白菜とほたてのクリーム煮
材料はシンプルに2種類!とっても簡単にほっこりメニューが出来ました。きのこ類を加えても良さそうですね^-^sakisuke
-
-
ホタテと白菜のとろっとクリーム煮 ホタテと白菜のとろっとクリーム煮
肉厚のホタテと白菜を、あっさりとしたクリーム煮に。軽い味わいながらうまみはしっかり。とろっと甘い白菜があと引くおいしさ。 クックパッドマート
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480160