揚げ出し豆腐

まふまふぅ
まふまふぅ @cook_40034157

簡単で、すぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
実家に居る時に、母がよく作ってくれたものです。
突然食べたくなって作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ◎創味のつゆ 大さじ4
  3. ◎みりん 大さじ2
  4. ◎水 大さじ4~5
  5. 大根 適量
  6. 鰹節 適量
  7. しょうが 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 1個

作り方

  1. 1

    お皿にキッチンペーパーで包んだ豆腐をのせて、ラップで包む。 500wの電子レンジで4分ほどチンする。

  2. 2

    豆腐の水分をよく取り、4等分にする。豆腐の全面に片栗粉をつけ、溶きほぐした卵にくぐらせ、油で揚げる。

  3. 3

    ◎をあわせて、鍋で煮詰める。水気を切った大根おろしを入れる。(味見をして、濃い場合は水を足してください。)

  4. 4

    3を豆腐の上にかけ、ネギ・鰹節・おろししょうがをのせて完成です。

コツ・ポイント

油の使う量を減らしたい場合は、フライパンに豆腐の半分くらい浸るくらいの油を入れて、ひっくり返したり、側面を焼いたりしてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まふまふぅ
まふまふぅ @cook_40034157
に公開
料理教室に通っているものの、中々上達しないまま、【主婦】になってしまいました(´Д`*)毎日夕飯とお弁当の献立で悩みまくりです◎下手ではありますが、料理・パン・ケーキと何でも作ります♪
もっと読む

似たレシピ