小松菜のじゃこ炒め

さちこりらくま @cook_40022556
カルシウムの多い小松菜とじゃこのコラボ♪
油で調理することでビタミンAの吸収率アップ!!
このレシピの生い立ち
あと一品欲しくて・・・。冷蔵庫にあった物でピャピャっと~
小松菜のじゃこ炒め
カルシウムの多い小松菜とじゃこのコラボ♪
油で調理することでビタミンAの吸収率アップ!!
このレシピの生い立ち
あと一品欲しくて・・・。冷蔵庫にあった物でピャピャっと~
作り方
- 1
小松菜は一口大に切る。
ベーコンも一口大。 - 2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱しベーコンを炒める。
- 3
2に小松菜の茎の方→葉の方の順で加え炒める。
- 4
じゃこを加えさっと炒める。
塩・胡椒で味つけする。
コツ・ポイント
ベーコンは分厚い物の方が美味しいです。。。
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜とちりめんじゃこ・あみえび炒め 小松菜とちりめんじゃこ・あみえび炒め
カルシウム豊富な小松菜と、ビタミンD豊富なちりめんじゃこ、DHA EPA豊富なあみえびを ごま油で炒めましたyumamaa
-
-
厚揚げと小松菜いため☆宇都宮市保健センタ 厚揚げと小松菜いため☆宇都宮市保健センタ
たんぱく質、カルシウム、鉄分の多い厚揚げをビタミン豊富な小松菜と炒めることで吸収力がアップします。 宇都宮市保健センター -
小松菜とちりめんじゃこの炒め物 小松菜とちりめんじゃこの炒め物
小松菜にはカルシウム、ビタミンKが多く含まれています。ちりめんじゃことスキムミルクも加え、簡単にできる骨づくりを助けるレシピです。野菜料理をもう1品プラスしたいときにおすすめです。 浜田市びぃびくん食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480642