苺のスノーボール

@ホーリー @cook_40022795
「イチゴのフリーズドライパウダー」を使って春にぴったりなクッキーを作りました♪ 甘酸っぱくて、とっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
「雪だるまクッキー」(ID:17466517)をアレンジ。
クッキー生地はやや甘さ控えめです。
苺のスノーボール
「イチゴのフリーズドライパウダー」を使って春にぴったりなクッキーを作りました♪ 甘酸っぱくて、とっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
「雪だるまクッキー」(ID:17466517)をアレンジ。
クッキー生地はやや甘さ控えめです。
作り方
- 1
アーモンドプードルをフライパンで軽く炒り、冷ましておく
- 2
スライスアーモンドも炒って冷まし、手で握って細かくしておく
- 3
ボールにバターを入れ、マヨネーズ状まで柔らかくする。(A)の材料をすべて入れ、良く混ぜた後、(B)の材料も入れ、手でざっと混ぜる。ボールに入れ、ラップをして30分間冷蔵庫で休ませた後、まな板に取り出し、軽くもむ。
- 4
軽く平らにならし、包丁で60等分にする。
- 5
指で「ぎゅぎゅ」と押すように丸める。丸めたらボールに戻し、ラップをして冷蔵庫で30分間寝かす。(寝かせると硬くなるので、この時出来るだけ丸く成型する)
- 6
天板にオーブンシートを敷き、その上に丸めた生地を乗せ、160℃で30分焼く(焼き上がりは柔らかいですが、すぐ硬くなります)。天板に載せたまま、ほんのり温かく感じるくらいまで冷ます。
- 7
ビニール袋にイチゴのフリーズドライパウダーと粉糖1を入れ良く混ぜ合わせる。そこにクッキーを全部入れ、粉が全部付くくらいまぶしつける。
- 8
さらに粉糖2を入れ、まぶし付ける。
- 9
こんな風にラッピングしてみました♪
コツ・ポイント
甘酸っぱくてとっても美味しいですよ。見た目もかわいい♪
似たレシピ
-
-
-
-
甘酸っぱいいちごのスノーボールクッキー 甘酸っぱいいちごのスノーボールクッキー
いちごのフリーズドライパウダーを使った、甘酸っぱいスノーボールができました!フードプロセッサーで簡単生地作りできます♪ こうとけいの母 -
いちごのスノーボール・クッキー♡ルシアン いちごのスノーボール・クッキー♡ルシアン
苺風味のルシアンが食べたくて、中にも、トッピングにも、ストロベリーパウダーを使用して、サクサクのルシアンを作りました。みゅーり
-
フレッシュいちごみるくスノーボール フレッシュいちごみるくスノーボール
フリーズドライがなかったので、生のイチゴで作りました(笑)いちごの風味たっぷりでちょっとしっとり目なスノーボールです。 ∴nico -
-
春スイーツ♡苺のスノーボールクッキー 春スイーツ♡苺のスノーボールクッキー
ピンク色が春らしい甘酸っぱいストロベリースノーボールクッキー♡大量生産できるのでホワイトデーにもぴったりな春スイーツ♡ ♪♪maron♪♪ -
-
桜あん・春色スノーボールクッキー♪ 桜あん・春色スノーボールクッキー♪
桜あんを使って春味のスノーボールクッキーを作りました。中にはアーモンドをしのばせて…春のプレゼントにぴったりです♪ Luana☆ -
かわいい!バレンタインデー♡スノーボール かわいい!バレンタインデー♡スノーボール
とっても簡単に作れます!仕上げの粉砂糖にストロベリーパウダーを入れて、可愛くバレンタインデーにぴったり! aiainoa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17480656