かんたんチョコレートケーキ(パウンド型)

ののた
ののた @cook_40034412

チョコレートを使ったパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
パウンドケーキが好きな家人にバレンタイン用にチョコレート入りのものを作りました。

かんたんチョコレートケーキ(パウンド型)

チョコレートを使ったパウンドケーキです。

このレシピの生い立ち
パウンドケーキが好きな家人にバレンタイン用にチョコレート入りのものを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 100g
  2. バター 80g
  3. 純ココア 大さじ3
  4. 砂糖 80g
  5. 2個
  6. 薄力粉 90g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  8. お好みでラム酒やブランデー、アーモンド・くるみなどナッツ類

作り方

  1. 1

    手順の確認・下準備を忘れずに。薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを一緒にふるっておく。バターと卵は室温に戻す。

  2. 2

    チョコレートは刻んで湯せんで溶かす。
    (写真よりもう少し細かく刻んだ方が扱いやすいです。)

  3. 3

    バターをクリーム状になるまで練る。

  4. 4

    ③に砂糖を加えながら混ぜる。(3~4回に分けて)

  5. 5

    室温にもどしたとき卵を④に少しずつ加えていく。

  6. 6

    ⑤に①の薄力粉をいれて混ぜ、さらに②の溶かしチョコを加える。※ラム酒やブランデーを入れる場合はここで。つやが出る程度に生地がなじんだら、型に流し表面を平らに整える。

  7. 7

    180℃に暖めたオーブンで35~40分焼く。(オーブンによって加減して下さい) ※竹串などをさして生地がついて来なければOKです。

コツ・ポイント

途中で焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせて下さい。
型の大きさによって分量も多少調節して下さいね。
私が使用した型は、
貝印パウンドケーキ型 中 タテ 21.5 x ヨコ 8.7 x 深さ 6 cm
です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ののた
ののた @cook_40034412
に公開
ちょっとしたレシピを載せたいと思います。
もっと読む

似たレシピ