簡単!チョコナッツココアケーキ

皆が好きなチョコナッツをパウンドケーキに入れちゃった☆彡ほろ苦&チョコの甘さがナイスです❤クリスマスやパーティーに☆ミ
このレシピの生い立ち
いつも同じフレーバーのパウンドばかりなので、子供から大人まで楽しめるチョコ味を焼いてみました♪生クリームやアイスをトッピングするとメチャ旨です☆ミ
簡単!チョコナッツココアケーキ
皆が好きなチョコナッツをパウンドケーキに入れちゃった☆彡ほろ苦&チョコの甘さがナイスです❤クリスマスやパーティーに☆ミ
このレシピの生い立ち
いつも同じフレーバーのパウンドばかりなので、子供から大人まで楽しめるチョコ味を焼いてみました♪生クリームやアイスをトッピングするとメチャ旨です☆ミ
作り方
- 1
バター・卵は冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。
オーブンを170℃にセットする。
型の用意をする。 - 2
チョコナッツを細かくきざむ。
卵は良く溶いておく。 - 3
☆は合わせてふるいにかける。
- 4
無塩バターをボウルに入れ、空気を含み白くクリーム状になるまでかき混ぜたら、砂糖を入れボッタリするまで混ぜる。
- 5
(3)に溶き卵を数回に分けて入れ、フワッとクリーム状になるまで混ぜ合わせる。
- 6
(4)に★を入れたら☆とAPを数回に分け入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせたらチョコナッツをいれて混ぜます。
- 7
(5)を型に入れて、底を叩いて型の隅々まで生地を入れて上げながら大きな空気抜きをする。
- 8
(6)をオーブンに入れ45分程焼く。
焼き始めてから20分経ったら、一度オーブンから出して真ん中に切れ目を入れる。 - 9
焼き上がり10分前に向きを変えてあげるとムラなく焼けます。
焼き色を見ながら焦げそうであればアルミを掛けてね☆彡 - 10
竹串を刺してベチャっとした生地が付かなければ焼き上がり♪
型から出してラム酒かブランデーを染み込ませて粗熱を取る。 - 11
ラップで包み2~3日常温でねかせる。
お好きな大きさに切って召し上がれ♪ - 12
コツ・ポイント
作り方はパウンドケーキとほぼ一緒!
ご参考に(ID : 17803391)どぅぞ(^_-)-☆
ココアパウダーとチョコナッツを加える工程が増えただけです。
出来上がりに洋酒を染み込ませることで、しっとりしたケーキに仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ワンボールで簡単 しっとりココアケーキ ワンボールで簡単 しっとりココアケーキ
チョコではなくココアを使い、道具も1つのボウル、ゴムベラでOKの、お手軽なチョコレートケーキです。バターの少なさを感じさせず、しっとり仕上がりました。 aya#2 -
-
ひと晩置かない!しっとりココアケーキ ひと晩置かない!しっとりココアケーキ
以前も投稿したしっとりタイプのパウンドケーキです!ホロッと崩れるくらい柔らかいのでマフィンの型で作るのもおすすめです! ななはんのおだいどこ -
-
簡単なのに本格的*ココアケーキ 簡単なのに本格的*ココアケーキ
ココアの濃厚な味が楽しめるケーキです。作り方も、順番に混ぜていくだけなのでカンタン♪だけど、チョコレートケーキにも負けない本格的な味わいです。とってもふわふわで、口に入れると幸せな気分に♡ ApricotJam -
ふわふわ♡ハニーナッツのココアケーキ ふわふわ♡ハニーナッツのココアケーキ
豊潤なピュアココアの香りとハニーナッツのいい相性♡甘さ控えめの生地に染みたハチミツと、ごろっとナッツがいいアクセント♡ Miquit@
その他のレシピ