パクパクいける♪じゃがバラ★

☆ひこっと☆ @cook_40024109
こっくり味でパクパクいけます♪ビールにも^^
このレシピの生い立ち
中途半端の冷凍庫に残っていた豚バラ串をどうにかしようと思い作りました。
パクパクいける♪じゃがバラ★
こっくり味でパクパクいけます♪ビールにも^^
このレシピの生い立ち
中途半端の冷凍庫に残っていた豚バラ串をどうにかしようと思い作りました。
作り方
- 1
豚バラは1センチくらいの厚さに切る。(焼鳥屋さんで食べるくらいの大きさ)
酒、塩、コショウ(分量外)でもみ込み、下味をつけておく。 - 2
ジャガイモは半分に切り、1、5センチ程度の幅に切ってから、レンジで2分くらいチンしてやわらかくしておく。
- 3
玉ねぎはくし切り。いんげんは食べやすく斜め切り。ニンニクは輪切りに。
●の調味料を合わせておく。 - 4
フライパンに、油、ニンニクを入れ火を付け、香りが立ってきたら豚バラ肉を入れこんがり焼く。焼けたら取り出しておく。
- 5
チンしておいたじゃがいもを入れ、揚げ焼きし、きつね色になったら、余分な油を拭き取り、玉ねぎ、いんげんを入れ塩、黒こしょうで味付けし、更に炒める。
- 6
豚肉を戻し、●の調味料を入れ汁気がなくなるまでからめるように炒めたら出来上がり!
コツ・ポイント
玉ねぎといんげんはしゃっきり感を残して炒めた方がおいしいです。
手順5の味付けの塩と黒コショウは割としっかりつけた方が美味しいと思います。(塩辛くならない程度に)
豚バラを焼く時は、油がはねる事があるので気をつけてください。
*うちのレンジは500Wです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供もパクパク 豚バラ肉の甘辛炒め 子供もパクパク 豚バラ肉の甘辛炒め
豚肉とじゃがいもで、おいしく食べたくて思いつき作りました(^^)甘辛タレが、絡み合って野菜嫌いの子供達もパクパク完食!シェリーるい
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481348