とまとさんお風呂に入る!

まえまえまえちゃーん
まえまえまえちゃーん @cook_40034893

原型は先輩が飲食店で食べたとまと鍋を想像して考案したレシピ。お鍋にとまとたちがプカプカ浮かんでまるでお風呂に入ってるよう(*^_^*)
このレシピの生い立ち
先輩がお店で食べた味を再現したもので、本家本元のとまと鍋ではありませんが、まえまえまえちゃん家では冬の鍋メニューとして定番になりつつあります。

とまとさんお風呂に入る!

原型は先輩が飲食店で食べたとまと鍋を想像して考案したレシピ。お鍋にとまとたちがプカプカ浮かんでまるでお風呂に入ってるよう(*^_^*)
このレシピの生い立ち
先輩がお店で食べた味を再現したもので、本家本元のとまと鍋ではありませんが、まえまえまえちゃん家では冬の鍋メニューとして定番になりつつあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とまと 4個
  2. 豚ロースうす切り 300グラム
  3. サニーレタス 1玉
  4. たまねぎ 1個
  5. キンコンソメ 1個
  6. 昆布だし 2L
  7. 中華麺 1玉
  8. しゃぶしゃぶ用ごまたれ 適量
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    昆布だしにチキンコンソメを入れたスープにたまねぎのくし型薄切りとトマトを皮ごと入れる。とまとの皮がむけてきたらスープとともにお皿によそう。とまとは皮ごとお皿の中でお箸で潰す。

  2. 2

    追加具材として豚肉、サニーレタスを入れる。

  3. 3

    とまとスープにごまだれと粉チーズを加え、おいしいつけだれを作る。そこへしゃぶしゃぶした豚肉、サニーレタスをさっとつけいただく。(取り皿でとまとを潰すのでお鍋が綺麗なまま)

  4. 4

    締めは野菜の旨みと豚肉で出たスープに中華麺!塩コショウで味を調えて鍋のフィナーレを飾ってください。

コツ・ポイント

サニーレタスはさっとスープにくぐらせるだけでシャキシャキっとした歯ざわりが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まえまえまえちゃーん
に公開
料理はまだまだ初心者ですがお酒に合うおいしいおつまみを日々探究していきたいと思います。将来、このキッチンから生まれたレシピを元に自分のお店が持てたらな~という夢もあったりして!?
もっと読む

似たレシピ