簡単で柔らか♪鶏肉のオレンジ煮

マラガ
マラガ @cook_40034925

ジュースで煮るだけで骨からポロッと身がとれる。うまさ凝縮、簡単なのにお店みたいな味♪
このレシピの生い立ち
近所の保育園の給食メニューをアレンジしました。お客様に出すと「どうやって味付けしてるの~?!」と言われますが、ジュースで煮るだけ、簡単簡単^^

簡単で柔らか♪鶏肉のオレンジ煮

ジュースで煮るだけで骨からポロッと身がとれる。うまさ凝縮、簡単なのにお店みたいな味♪
このレシピの生い立ち
近所の保育園の給食メニューをアレンジしました。お客様に出すと「どうやって味付けしてるの~?!」と言われますが、ジュースで煮るだけ、簡単簡単^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉手羽中半割りなど) 骨付きの場合800g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 2個
  5. しめじ 1パック
  6. 100%オレンジジュース 500~600cc
  7. コンソメ 1個又は1袋
  8. 塩・こしょう 適量
  9. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    野菜類を千切りにする。しめじはあらくほぐす。

  2. 2

    軽く塩コショウした鶏肉を熱したフライパンにサラダ油をひき、全体に色が変わるくらい焼く。

  3. 3

    野菜を加えて混ぜながら少し炒めたら、鍋に移しオレンジジュースとコンソメを入れる。

  4. 4

    アクをとり、塩こしょうで味を調えて15分くらい煮る。火を止めて新聞紙にくるんで置いておく。

  5. 5

    完成~♪
    翌日にはもっと身が柔らかくなってますよ~
    とろみが欲しい時は片栗粉でつけてくださいね。

コツ・ポイント

手羽元やモモ肉でもOKですが手羽中の半割りが一番適していると思います。我が家は無水鍋なので油なしで炒めて、そのまま蓋をして放置しておきます。フライパンで焼く場合は鍋に移して新聞などで保温しておくと柔らかくなります。オレンジの力ですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マラガ
マラガ @cook_40034925
に公開
お料理もお菓子作りも大好きです♪結婚前はひとりでカフェをきりもり、手早く美味しくが身につきました!外食も好きなので、お店で食べた味を再現してみるのも好きです。うまく出来たらご紹介しますね。何事も作るのが大好き。
もっと読む

似たレシピ