作り方
- 1
オーブンは180℃に予熱し、薄力粉はふるっておく。天板に、オーブンシート等を敷いておく。
- 2
卵白を砂糖を3,4回に分けて加えながら泡立てる。ボウルをひっくり返しても落ちない程度のメレンゲを作り上げる。
- 3
薄力粉を3回に分けて加え、その都度混ぜる(下からすくい上げるように、粉っぽさが残らないように)。
- 4
バターと牛乳を小皿に入れ、レンジで30~40秒加熱し、はちみつを加えよく混ぜて、3に加え全体を混ぜる。
- 5
天板に4を流し入れ、表面を平らにならし、軽く2,3回上から落とし、180℃のオーブンで10~14分焼く。
- 6
焼きあがったら粗熱をとってから紙からはがす。生地より一回り大きめのラップかオーブンシートの上に生地を乗せ、レンジで30秒加熱した○(シロップ)を刷毛でまんべんなく塗る。ナイフで手前から何本か軽く切れ目を入れる。
- 7
チョコカスタードを塗り、いちごを乗せ巻く。下に敷いてあるラップに包み、巻き終わりを下にして冷蔵庫で2時間ほど置く。
- 8
適当な大きさに切り分けて完成。(包丁を湯で温めて布巾などで拭き、押すように切る)
コツ・ポイント
生地に塗るシロップは余ってしまいます。今回は30cm×22cmのロールケーキ用の天板で作りました。メレンゲを作るときは泡がぶくっぶくっと立ってきたらまずひとつまみ砂糖を入れ泡立て、軽く角が立つようになってから3回くらいに分けて砂糖を加え泡立てます。空気を入れ込むような感じで。(ホイッパーの場合)
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵黄不使用☆卵白のみのチョコケーキ 卵黄不使用☆卵白のみのチョコケーキ
ココアと卵白で作ったチョコケーキです。バターケーキの配合にメレンゲを加えてふわふわ食感に☆冷凍卵白消費にどうですか?ノンノンたん
-
卵白消費☆しっとり新食感☆チョコケーキ 卵白消費☆しっとり新食感☆チョコケーキ
卵白をたくさん消費できます。ふわふわでチョコケーキなのに軽くて新食感です。いろいろ試してやっと完成したレシピです。 ででん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17486367