炊飯器で☆健康『まごわやさしい』ご飯

キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092

毎日食べたい『まごわやさしい』ご存知ですか?豆、ごま、野菜、わかめ(海藻)、魚、椎茸(きのこ)、芋、の頭文字です。ご飯に入れて具だくさんの健康炊き込みご飯。ご飯より具が多いかも(^m^)黒い食品いっぱいとりましょう♪【3/17追記あり】
このレシピの生い立ち
家族の健康を考えて体にいい食べ物を取り入れたかったので。また帰りの遅い主人のごはん食べ過ぎ防止に(^m^)黒い食べ物は体にとってもいいそうですよ。ね、小鉄ママさん♪

炊飯器で☆健康『まごわやさしい』ご飯

毎日食べたい『まごわやさしい』ご存知ですか?豆、ごま、野菜、わかめ(海藻)、魚、椎茸(きのこ)、芋、の頭文字です。ご飯に入れて具だくさんの健康炊き込みご飯。ご飯より具が多いかも(^m^)黒い食品いっぱいとりましょう♪【3/17追記あり】
このレシピの生い立ち
家族の健康を考えて体にいい食べ物を取り入れたかったので。また帰りの遅い主人のごはん食べ過ぎ防止に(^m^)黒い食べ物は体にとってもいいそうですよ。ね、小鉄ママさん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. (ま)大豆水煮 150g
  3. (ご)黒ごま 大さじ2
  4. (わ)ひじき(戻したもの) 100g
  5. (や)にんじん 1/4本
  6. (さ)桜海老orじゃこ 大さじ3
  7. (し)干し椎茸または生 3個
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回、ひじきと大豆は戻す手間のないドライパック缶を使用しました。(ひじき110g缶、大豆ドライパック150g缶)もちろん乾燥を戻して使っても。

  2. 2

    にんじんは短めのせん切り。干し椎茸は戻して薄切り。

  3. 3

    米をといでやや少な目の水量にし、■の調味料を加え、具を上にのせて(混ぜません。乗せるだけ)炊飯器のスイッチオン。

  4. 4

    炊けたらさっくりと混ぜてできあがり。薄味ですが、だしの出る具が多いので香りを楽しんで♪

  5. 5

    『まごわやさしい』の『い』が入っていません!お芋の煮っ転がしや、お味噌汁などを添えましょう。

  6. 6

    【3/17追記】鮎めし♀さんが『い』を長いもとろろで作って下さいました!ナイスアイデア♪

コツ・ポイント

味は素材の味を生かすため、かなり薄味にしています。しっかり味が好みの場合、しょうゆを大さじ1~2足してください。そのとき水の量も少し減らしてね。中に入れる具は、全部入れなくてもお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャラメリーナ
キャラメリーナ @cook_40027092
に公開
アウトドア大好きで、料理にも目覚めてきた夫、娘、息子とにぎやかな毎日。のんびりライフが憧れです。つたないレシピを作って下さってありがとう^^つくれぽのお礼になかなか伺えないですがいつも感謝しています♪
もっと読む

似たレシピ