ダイエット気分!?な☆こんにゃく炒め☆

しんまーちゃん
しんまーちゃん @cook_40031987

薄着の季節に備え、なんとなくダイエット的な「こんにゃく」を使ってみました(笑)
このレシピの生い立ち
元々野菜炒めに塩昆布を使っていたのですが、薄着の季節に向けてダイエット気分でお肉をこんにゃくにして作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく 板こんにゃく1枚
  2. たまねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. 塩昆布 5グラムくらい(ひとつまみ)
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. しゃぶしゃぶ用ゴマだれ 大さじ1と1/2
  7. 黒こしょう(なければ粉こしょう) 少々
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    板こんにゃくを三枚に下ろしてから5mmほどの短冊に切り、熱湯で2~3分茹で、ざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    たまねぎは薄切り。
    ピーマンは千切りにしておく。
    塩昆布はみじん切りにしておく。

  3. 3

    フライパンでごま油を熱し、そこに玉ねぎ、ピーマンを入れ、油が回ったらこんにゃくを入れ中火で野菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    【3】にみじん切りにした塩昆布を入れて炒める。

  5. 5

    塩昆布がなじんだら、マヨネーズ・ゴマだれを入れて炒め、
    最後に黒こしょうを少々振って出来上がり!

コツ・ポイント

特にコツもポイントもない簡単な料理です!
塩昆布から良いダシが出て、こんにゃくが美味しく食べられます(^^)v
マヨネーズとゴマだれでこくが出るので、ごはんのおかずにピッタリ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しんまーちゃん
しんまーちゃん @cook_40031987
に公開
ずぼらな私が、いかに簡単に手抜きをしてオットとボーズに美味しいものを食べさせられるか・・・毎日がんばってます!(^o^)
もっと読む

似たレシピ