ヘルシー♪おいなり風おからのじゅわ~

ジョビ
ジョビ @cook_40030381

食べるとおだしがじゅわ~っと出てきます♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんをヘルシーにできないかなぁ~と。大豆原料のものがほとんどですw

ヘルシー♪おいなり風おからのじゅわ~

食べるとおだしがじゅわ~っと出てきます♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんをヘルシーにできないかなぁ~と。大豆原料のものがほとんどですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4 人分
  1. 油揚げ 5 枚
  2. おから 200 g
  3. ふじっこお料理大豆水煮 1 パック
  4. ちくわ 2 本
  5. にんじん 中 1 本
  6. ☆ 水 500 ml
  7. ☆ 砂糖 大さじ 4
  8. ☆ しょうゆ 大さじ 2
  9. ☆ 酒 大さじ 1
  10. かつおだし(細粒) 大さじ 1

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】        油揚げはお湯をかけて油抜きして半分に切っておく。
    にんじんは千切りにしておく。
    ちくわは輪切りにしておく。
    大豆は水を切っておく。

  2. 2

    フライパンににんじんを入れ炒める。軽く火が通ったらおからを入れ乾煎りする。

  3. 3

    2が少し冷えてから油揚げに詰めていく。油揚げに7分目ぐらいつめてください。

  4. 4

    鍋に☆を入れ煮立たせる。煮立ったら3を入れ落し蓋をして煮汁が少し残るぐらいまで煮る。

  5. 5

    冷えてもおいしいですが、あったかいほうがじゅわぁ~っと出てくるおだしがいいですよぉ♪

コツ・ポイント

乾煎りするのでおだしはどんどんおからちゃんがすっていきます。煮るというよりおからにおだしをすわせてあげるようにしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョビ
ジョビ @cook_40030381
に公開
おいしいものを食べるのが大好きです^^v
もっと読む

似たレシピ