☆さんまの唐揚☆

たまごはん @cook_40022147
さんまが安い時期には必ず登場!かなりイケますよ~(o^-')b グッ!
このレシピの生い立ち
さんまが安いからって、いつも焼き魚では飽きちゃうので。。。
作り方
- 1
さんまを3枚におろし骨をとる。中骨の気になる方は、その部分を包丁で切り落とすか、毛抜きのようなので骨を抜く。
- 2
ボウルにみりん、しょうゆ、生姜の摩り下ろしを合わせておき、1を入れて10分ほど漬ける。
- 3
油を熱し高温になったら、2に片栗粉をまぶして揚げていくと出来上がり~♪
コツ・ポイント
☆骨をちゃ~んと取る事くらいかな?
似たレシピ
-
-
-
塩焼きに飽きたら・・・・さんまの唐揚げ♪ 塩焼きに飽きたら・・・・さんまの唐揚げ♪
低温でじっくり揚げて最後は高温でパリッと!外骨も皮もそのまま食べられます♪3歳の息子も大好き♪必ずママさんま買ってぇ~! awajin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489706