ささみとセロリのマヨガーリック♪

RIP @cook_40028205
セロリの香りとマヨガーリックのハーモニー~~♪ほんっとに、おいしいの!セロリがパクパク食べられます!お酒のお供にもグー♪
このレシピの生い立ち
ある小冊子で見たレシピを参考にしました。そのレシピでは砂肝で作っていたのですが、ささみのほうが好きなので、変えました。
ささみとセロリのマヨガーリック♪
セロリの香りとマヨガーリックのハーモニー~~♪ほんっとに、おいしいの!セロリがパクパク食べられます!お酒のお供にもグー♪
このレシピの生い立ち
ある小冊子で見たレシピを参考にしました。そのレシピでは砂肝で作っていたのですが、ささみのほうが好きなので、変えました。
作り方
- 1
セロリの葉を、飾り用に少し残し、2cmくらいに切る。茎は1cmくらいのななめ切りにする。ささみは、筋を取って、1cm幅のそぎ切りにする。●の調味料を合わせておく。
- 2
フライパンを熱して油をなじませ、ささみをさっと炒める。そこへ、セロリも投入してさっと炒め、酒を振りいれ、蓋をして1分蒸し焼きにする。
- 3
●の合わせ調味料をからませ、器に盛る。1で残したセロリの葉を散らし、粗引きコショウを振ってできあがり。
コツ・ポイント
にんにくはお好みで小さじ1杯くらいに増量してもいいかも?
(次の日臭いに注意です~。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費 ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費
2本のセロリもペロリ!ツナとガーリックのおかげで、セロリの香りは気にならなくなります。セロリが苦手な方もお試しあれ♪ yunachi30 -
-
セロリ大量消費!マヨラペ常備菜にも♡ セロリ大量消費!マヨラペ常備菜にも♡
セロリが苦手でもパクパク食べられます。水分が出ないので、常備菜やもちろんお弁当にもGOODです。セロリ1本から作れます。 えっちゃんマ・マ -
-
-
おつまみ❤黒はんぺんのガーリックマヨ焼き おつまみ❤黒はんぺんのガーリックマヨ焼き
簡単で、香ばしい大蒜とマヨネーズの香りがたまらないお酒のお供です♥ワインにもビールにもよく合います とっぽぎがおちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17490056