かます子と若牛蒡のかき揚げ丼

幸せなほどサックリ美味しい、春の香りのかき揚げ丼できました♪イカナゴと三つ葉の組み合わせもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イカナゴと三つ葉で丼してみようと、スーパーに立ち寄ったのです。鬼平犯科帳で小貝柱と三つ葉のかき揚げがでてきて、読むたびにヨダレでした。イカナゴ癖がなく揚げると旨みがたちます。これ、やっぱり旨い。
が、初日はイカナゴ好評につき売り切れでした。かわりに、安くて美味しそうな、かます子がいたので、大きさをそろえた若牛蒡とかき揚げにしました。ごっつ~旨くて、思ったとおり♪大満足です(*^^)v
かます子と若牛蒡のかき揚げ丼
幸せなほどサックリ美味しい、春の香りのかき揚げ丼できました♪イカナゴと三つ葉の組み合わせもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イカナゴと三つ葉で丼してみようと、スーパーに立ち寄ったのです。鬼平犯科帳で小貝柱と三つ葉のかき揚げがでてきて、読むたびにヨダレでした。イカナゴ癖がなく揚げると旨みがたちます。これ、やっぱり旨い。
が、初日はイカナゴ好評につき売り切れでした。かわりに、安くて美味しそうな、かます子がいたので、大きさをそろえた若牛蒡とかき揚げにしました。ごっつ~旨くて、思ったとおり♪大満足です(*^^)v
作り方
- 1
若牛蒡はよく洗い、根はささがきにし水にさらし、茎と葉も斜め細切りにして水にさらし、よく水切りをし、分量外の小麦粉をうすくまぶす。
- 2
今日は釜あげのかます子ですが、分量外の小麦粉をうすくまぶす。
- 3
・のついた、卵、水、薄力粉を合わせて天ぷらごろもを作り、1と2を入れて、手でふんわりとかき混ぜておく。
- 4
*のついた材料を耐熱容器に入れて、レンジで2分ほどチンして丼つゆを作る。
- 5
180℃に揚げ油を熱して、お玉でひとすくいした分量を油にそっとおとし、箸で2~3箇所穴をあけて、揚がりをよくする。こんがり揚ったら、SUNTORY天然水で炊き上げたどんぶり飯の上に乗せ、丼つゆ適量をかけて出来上がり。
- 6
三つ葉とイカナゴ版:こっちのほうが万人受けしそう(^^ゞ
コツ・ポイント
イカナゴ(生)と三つ葉のかき揚げ丼もうまそうです(^^ゞいや、旨かったです。家族の中にカマス子が苦いというのもおりました。イカナゴのほうが苦味がなくて、食べやすいと思います(^^ゞ
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単✩海老のかき揚げ丼 フライパンで簡単✩海老のかき揚げ丼
面倒なかき揚げもちょっとしたコツでフライパンで簡単にできます。たっぷりの天つゆをかけて豪華なかき揚げ丼の出来上がり! アッキキャプテン -
-
スダチの香りのミニ海老アボカドかき揚げ丼 スダチの香りのミニ海老アボカドかき揚げ丼
食欲の秋は、お気に入りのお茶碗でちょっぴり贅沢を!ボリュームがありますが、スダチの香りと酸味でさっぱりといただけます。 有田焼老舗の香蘭社 -
-
-
-
子供達も大好きなウィンナーのかき揚げ丼 子供達も大好きなウィンナーのかき揚げ丼
ウィンナーと冷蔵庫のあまり野菜でさっくさくのかき揚げにとろとろ半熟卵の天ぷらを添えて…甘辛の丼つゆにからめて召し上がれ♪ きらさくママ -
その他のレシピ