レバニラ炒め

チョロQ @cook_40023400
少し写真がぼやけてしまいましたが、とってもおいしいですよ・・・!!
(調味料のしょうゆとオイスターソースの分量を変更しました)
このレシピの生い立ち
テレビでレシピを見て以来、鶏レバーも100g68円と安かったり、もやしも安いのでうちの定番になりました^^
主人もおいしいと言ってくれました。
レバニラ炒め
少し写真がぼやけてしまいましたが、とってもおいしいですよ・・・!!
(調味料のしょうゆとオイスターソースの分量を変更しました)
このレシピの生い立ち
テレビでレシピを見て以来、鶏レバーも100g68円と安かったり、もやしも安いのでうちの定番になりました^^
主人もおいしいと言ってくれました。
作り方
- 1
鶏レバーを下処理する。厚みがあるときは、なるべく薄めに切る。水1/2カップに酢小さじ1を入れたものに15~20分つけて血抜きする。
- 2
※の調味料をあらかじめ合わせておく。
また、▲の片栗粉とお水も合わせておく。 - 3
ニラは5cm長さに切り、もやしは洗ってざるにあげる。
- 4
鶏レバーの水けを拭き、塩・こしょう、片栗粉(分量外)をまぶす。(ビニール袋の中でやると楽チンです) フライパンに油を熱し、鶏レバーをこんがりと焼き、一度取り出す。
- 5
もやしとニラを炒め、
一度取り出した鶏レバーを戻し入れ、あらかじめ合わせておいた※の調味料を入れる。
▲の水溶き片栗粉で様子を見ながら入れ、とろみをつける。
コツ・ポイント
だいぶ前にテレビで見たレシピです。
レバーがはねるかもしれないので気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オイスターソースがなくても!レバニラ炒め オイスターソースがなくても!レバニラ炒め
糖質(1人分)7.4gオイスターソースがなくても家にある調味料で美味しいレバニラができます(^^)/ 管理栄養士そのか
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491477