カレーの残りでも作れるカレー麻婆豆腐

りんご王子
りんご王子 @cook_40034114

麻婆豆腐というかんじの味ではありませんが、カレーの残りでも作れる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたレシピを参考にして作ってみました。

カレーの残りでも作れるカレー麻婆豆腐

麻婆豆腐というかんじの味ではありませんが、カレーの残りでも作れる簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたレシピを参考にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿が良い) 1丁
  2. ひき肉 100g
  3. にんじん 1/4本
  4. ジャガイモ 小1個
  5. たまねぎ 1/4個
  6. ねぎ 適量
  7. カレー粉 小さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. ケチャップ 大さじ1
  10. 塩こしょう 少々
  11. 水溶き片栗粉 適量(水:片栗粉=1:1)

作り方

  1. 1

    豆腐は2cm角に切り、ざるに入れて水切りする。

  2. 2

    にんじん、ジャガイモ、たまねぎ、ねぎを細かく切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒め、②とカレー粉を加えて炒める。

  4. 4

    湯1カップを加え、しょうゆ、ケチャップ、塩コショウで味付けし、豆腐も入れて約5分煮る。最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  5. 5

    ご飯にのせて食べても良いです。

コツ・ポイント

残りのカレーを使うときは豆腐を加え、水溶き片栗粉を加えれば簡単に作れます。
豆腐は木綿のほうが形が崩れにくいです。
ご飯にのせてマーボー丼のようにして食べてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご王子
りんご王子 @cook_40034114
に公開
一人暮らしを始め、暇なときはお菓子作ってます。おいしいもの大好きでこれからたくさん料理を作っていきたいです。管理栄養士を目指しているので栄養バランスを考えたレシピにも挑戦したいですね★
もっと読む

似たレシピ