彩りサラダ温泉卵添え

きやまん
きやまん @cook_40022533

金のゴマだれ 焙煎ナッツ仕上げのドレッシングが余りに美味しいのでいろいろサラダを作りました。
温泉卵との相性がバツグン、一度おためしあれ!
このレシピの生い立ち
金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げのドレッシングが
余りに美味しいので何にでも使っています。
今回は沢山の種類の野菜が食べたくて蒸し野菜と冷野菜をミックスしました。

彩りサラダ温泉卵添え

金のゴマだれ 焙煎ナッツ仕上げのドレッシングが余りに美味しいのでいろいろサラダを作りました。
温泉卵との相性がバツグン、一度おためしあれ!
このレシピの生い立ち
金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げのドレッシングが
余りに美味しいので何にでも使っています。
今回は沢山の種類の野菜が食べたくて蒸し野菜と冷野菜をミックスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 150g
  2. しめじ 50g
  3. 冷凍海老 70g
  4. 温泉卵 1個
  5. 冷凍枝豆 30g
  6. 大さじ2
  7. ミツカンすし酢 大さじ1
  8. 昆布 小さじ1
  9. レッドオニオン 50g
  10. 貝割れ 1/3パック
  11. コーン 大さじ3
  12. ミツカン「金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げ」 大さじ3

作り方

  1. 1

    もやし、しめじ、えび、枝豆は鍋に入れて酒、すし酢、昆布茶も入れて混ぜ合わせ蒸し煮にする。

  2. 2

    レッドオニオンは薄く輪切りにして水に離しパリッとさせる。
    貝割れは根を切り落としきれいに洗う。

  3. 3

    お皿にパリッとしたレッドオニオンを敷く。貝割れを四方に飾り、 海老を除いた①の蒸し野菜を中央に置く。周りにえびを飾りコーンを散らす。
    真ん中をくぼませて温泉卵を置く。

  4. 4

    最後に温泉卵を切りトロッ~と黄身を流す。
    周囲にミツカン金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げをかける。

コツ・ポイント

蒸し野菜は余り柔らかくしない。
少し歯ざわりを残す方がおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ