豆腐とひき肉のあんかけ煮

りんりぼん
りんりぼん @cook_40033899

麻婆豆腐の優しい味バージョンです。とろりん~ほんわか~ご飯にのせて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
うちは辛いのが苦手なので、麻婆豆腐の代わりに。コストは安いし美味しいし、寒い冬にぴったりです。

豆腐とひき肉のあんかけ煮

麻婆豆腐の優しい味バージョンです。とろりん~ほんわか~ご飯にのせて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
うちは辛いのが苦手なので、麻婆豆腐の代わりに。コストは安いし美味しいし、寒い冬にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 150g
  3. しょうが 少量
  4. ◎水 500cc
  5. ◎顆粒中華だし 小さじ2杯
  6. ◎しょうゆ 大さじ2
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. ◎オイスターソース 大さじ半分
  9. こしょう 少量
  10. ごま 適量
  11. ねぎ 2本くらい
  12. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    しょうがをみじん切りにして、中火で炒める。

  2. 2

    香りが出たら、ひき肉を入れて強火で炒める

  3. 3

    ◎の材料を入れて、煮立たせてあくをとる

  4. 4

    豆腐、こしょう、ねぎを入れて5分ほど煮込む。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しいれる

コツ・ポイント

ラー油など入れると辛味が出て大人向きになります。豚の塊のゆで汁をスープに使うともっと美味しいです!豚の角煮を作った翌日はいつもこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりぼん
りんりぼん @cook_40033899
に公開
海と山に囲まれた愛知県蒲郡に住んでします。地味な料理が多いのでみなさんのセンスを勉強中!高一、中2、小4とまだ私の料理を楽しみにしてくれる子供のおかげで毎日頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ