海老とアスパラのチーズクリームパスタ☆

チーズクリームのパスタって魚介と合わせてもかなり美味☆ 海老とアスパラの旨味がチーズクリームソースにしっかりとマッチしています。 お好みで粉チーズや黒コショウをさらにかけて頂いてもGood♪
このレシピの生い立ち
レシピID:17493588の海老とアスパラのチーズクリーム煮を作ってから、パスタにも合うのではと思って作った料理です。
魚介にチーズの組み合わせは本場イタリアではNGですが、日本人の口にはとっても合うパスタ料理だと思います☆
海老とアスパラのチーズクリームパスタ☆
チーズクリームのパスタって魚介と合わせてもかなり美味☆ 海老とアスパラの旨味がチーズクリームソースにしっかりとマッチしています。 お好みで粉チーズや黒コショウをさらにかけて頂いてもGood♪
このレシピの生い立ち
レシピID:17493588の海老とアスパラのチーズクリーム煮を作ってから、パスタにも合うのではと思って作った料理です。
魚介にチーズの組み合わせは本場イタリアではNGですが、日本人の口にはとっても合うパスタ料理だと思います☆
作り方
- 1
海老は殻とシッポ全部取り除き 背わたも取ってボウルに入れ、下処理用の片栗粉をまぶしてもみ込んでいきます。 汚れを吸着した片栗粉を2~3回程さっと水で洗い流した後、キッチンペーパーなどで海老の水気を切って、塩・コショウをしておきます。
- 2
ここでパスタを茹でるために 大きなお鍋にお水約2リットルと塩小さじ2程度(共に分量外)を入れて沸かし始めます。
- 3
アスパラは根元の硬い部分は切り落としてハカマも取り除き、1本をまず半分に切ってその半分をさらに斜めに切ります。 しめじは石づきを切り取ってほぐしておきます。
- 4
フライパンにサラダ油を引いて 強めの中火~強火にかけ、まず しめじを炒めて、しんなりしてきたらアスパラを入れて塩・コショウを軽くします。 (フッ素加工のお鍋があれば、そちらの方が作りやすいかも☆)
- 5
すぐに海老を入れて軽く炒め、白ワインを加えて蓋をします。
- 6
そのまま1分くらい蒸し焼きにします。 (火が強いかな と思った時は中火に落としてください) この間に2)で用意しておいたお鍋でパスタを茹で始めます。 (手順に慣れてきたら、もう少し早い段階で茹で始めてもOK)
- 7
蓋を取ったら牛乳・コンソメを加えて混ぜ、1度煮立ったら弱火に落として生クリームも加えます。 その後に粉チーズも加えますが、量は味を見ながらお好みで調節してください。
- 8
茹で上がったパスタを7)に加えて、ここで必要ならば塩・コショウで味を調えて出来上がり☆
コツ・ポイント
生クリームを加えた後は、特に植物性の場合分離しやすくなるので あまり煮立たせないでください。 あっさりいきたい場合は全量牛乳でもOK。 海老はブラックタイガー、ムキエビ、何でもOKです。 キノコは しめじの代わりにマッシュルームやエリンギなどを使ってもまた違った味わいになると思います。キノコ類が苦手な方は全く入れなくても☆ アスパラの代わりに軽く茹でたブロッコリーでも良く合います。
似たレシピ
-
海老とアスパラのチーズクリーム煮 海老とアスパラのチーズクリーム煮
海老とアスパラがチーズクリームのソースにとってもマッチ☆ 煮込むというよりソテーする感じのお料理で、短時間で出来てしまいます。 パスタソースにしてもGoodです♪ cherryplum -
簡単!海老とアスパラのバタコンパスタ☆ 簡単!海老とアスパラのバタコンパスタ☆
海老の旨味がパスタに絡みます☆味付けはあっさり目にしてますので、お好みでパルメザンチーズをかけても良いですょ^_^ まある☆♪ -
-
-
アスパラと海老のレモンクリームパスタ アスパラと海老のレモンクリームパスタ
北海道から送ってもらったLサイズのアスパラを贅沢に使った、さっぱりなのに濃厚なソースの絶品パスタ。ソースは少なめです。 中村有加利 -
アスパラとエビのカルボナーラ・スパゲティ アスパラとエビのカルボナーラ・スパゲティ
アスパラとエビを入れたカルボナーラです。生クリームは使わず、チーズと牛乳で作り、仕上げはたっぷりのブラックペッパーを。 はまずみゆきこ -
-
アスパラとエビの生クリーム炒め☆ アスパラとエビの生クリーム炒め☆
海老とアスパラの相性は抜群!じゃがいもで、すこしボリューミーにしました。生クリームでコックリクリーム味でお腹も満足☆ わんこのしっぽ -
エビとアスパラとチョリソー絶品スパゲティ エビとアスパラとチョリソー絶品スパゲティ
トマトソースもホワイトソースも飽きた方に。エビとアスパラとチョリソーは最高の味のハーモニーを作り出しますよ。 オーストラリア -
-
アスパラガスと海老のガーリック炒め アスパラガスと海老のガーリック炒め
あっさりとしたガーリック塩味です。海老の旨味がしっかりと味わえる一品です。セロリが嫌いな方はアスパラだけでも OK 。 Cookie13 -
その他のレシピ