ブロッコリーの芯中華風和え物

ぬいさん @cook_40034377
捨ててしまいがちなブロッコリーの芯。火を使わずに簡単にあともう一品に大変身!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯も無駄なく食べたくて。切って漬けるだけ、保存も2、3日はOKです。
ブロッコリーの芯中華風和え物
捨ててしまいがちなブロッコリーの芯。火を使わずに簡単にあともう一品に大変身!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの芯も無駄なく食べたくて。切って漬けるだけ、保存も2、3日はOKです。
作り方
- 1
ブロッコリーの芯は10分ほど水につけておく。しゃきっとしたら皮の部分を切り落としていく。3cm長さの拍子切り(太さはお好みで)にする。
- 2
切ったものを空き瓶に詰める。しょうゆ・酢・ごま油・生姜のすりおろしを入れ蓋をしてしゃかしゃか振る。冷蔵庫で2~3時間置く。途中、2、3回上下を逆にしてまんべんなく漬かるようにする。
コツ・ポイント
切る前に水につけてシャキッとさせてから作ると瑞々しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
認知症予防!?☆ブロッコリーの茎の和え物 認知症予防!?☆ブロッコリーの茎の和え物
大きめのブロッコリーを買った時には、茎でもう1品☆茹でても炒めても、美味しいです♪ブロッコリー茎は認知症予防に効果大!! Hanaro -
-
-
-
春菊とブロッコリーの芯の和え物♪ 春菊とブロッコリーの芯の和え物♪
春菊とブロッコリーの芯を使った簡単な和え物です♪栄養豊富な組み合わせで、春菊の独特な香りが箸休めにもお勧めな副菜です♡ ミント15♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494790