簡単混ぜご飯

chef白石
chef白石 @cook_40037221

蕪や大根の葉や皮が余った時の簡単混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
大根や蕪の葉や皮が余ったときのための(もちろん身でやってもかまいません)超手抜きご飯です。

簡単混ぜご飯

蕪や大根の葉や皮が余った時の簡単混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
大根や蕪の葉や皮が余ったときのための(もちろん身でやってもかまいません)超手抜きご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 2合
  2. 塩昆布 10g
  3. 大根蕪の葉、皮(身など)  130g
  4. 出汁 300cc
  5. 濃い口醤油  大さじ1杯
  6. みりん 小さじ1杯
  7. 適量

作り方

  1. 1

    大根、蕪の皮・葉は適当にカットする。
    (短冊切りなど)

  2. 2

    鍋にカットした大根、蕪を入れ、出し汁、醤油、みりんを加え火にかけほぼ水分なくなるまで待つ。

  3. 3

    炊き上がったご飯に昆布を加え、2の大根、蕪を加え混ぜる。

  4. 4

    お好みで塩で調味して出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chef白石
chef白石 @cook_40037221
に公開
神戸にあるイタリアン割烹海のオーナーシェフです。おうちでもできる簡単なイタリア料理、賄いで作った料理などを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ