りんごのケーキ*・゚

ぉまめ
ぉまめ @cook_40037288

簡単で美味しい(o^〜^o)夜なのにパクパク食べちゃって…やばぃゞ林檎を美味しく食べたい♪バター不使用です!
このレシピの生い立ち
お腹が空いた!何か手作りしたぃ…でも買い物に行くのが面倒…そんな時作りました☆ りんごすきぃ♪蜂蜜すきぃ♪な私が考えました( ^^)Y いつもレシピ勉強させていただぃてます!初投稿で緊張ーー(>_<)

りんごのケーキ*・゚

簡単で美味しい(o^〜^o)夜なのにパクパク食べちゃって…やばぃゞ林檎を美味しく食べたい♪バター不使用です!
このレシピの生い立ち
お腹が空いた!何か手作りしたぃ…でも買い物に行くのが面倒…そんな時作りました☆ りんごすきぃ♪蜂蜜すきぃ♪な私が考えました( ^^)Y いつもレシピ勉強させていただぃてます!初投稿で緊張ーー(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㌢パウンド型1台分
  1. ☆林檎のラム酒漬け
  2. 林檎 1/4個
  3. ・蜂蜜 大さじ1
  4. ラム 大さじ1
  5. ☆ケーキの生地
  6. ・卵 1個
  7. ・砂糖 30㌘
  8. ・サラダ油(ノンコレステロール使用) 30㌘
  9. ・塩 ひとつまみ
  10. 薄力粉 100㌘
  11. ・BP 小さじ1
  12. ・ココナッツロング
  13. ☆焼き上がりに
  14. ・ラム酒少し

作り方

  1. 1

    パウンド型にオーブンペーパーを敷く。オーブンゎ180度に余熱。粉類(薄力粉+BP)をふるっておく。湯煎も準備。

  2. 2

    林檎を5㍉くらぃの厚さ(小さければOK)のくし切りにし、耐熱容器にいれる。蜂蜜と混ぜてレンジで2分チンする。

  3. 3

    レンジから出したらラム酒とシナモンを混ぜておく。これで林檎のラム酒漬けの完成。

  4. 4

    ボールに卵・砂糖・塩・サラダ油・豆乳を入れてホイッパーで混ぜる。この時に砂糖を溶かす為に湯煎にあて、少し泡立てる。

  5. 5

    4に林檎のラム酒漬けを混ぜる。

  6. 6

    5にふるっておいた粉類を入れ、粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜる。

  7. 7

    型に流しいれ、ココナッツロングを上にちらす。(ココナッツゎお好みで大丈夫です♪)

  8. 8

    180度のオーブンで30分焼く。焼き上がったらハケで軽くラム酒をぬる。これで完成☆

  9. 9

    焼き上がりにゎ熱を付けた杏ジャムでもOK☆冷めたケーキに粉砂糖でお化粧しても可愛いですね♪

コツ・ポイント

コツゎ…特にゎなぃのですがf^_^;湯煎にあてて1分程ホイッパーで混ぜる事ですかね。仕上げもご自由に★混ぜるだけで簡単に出来ちゃうので、もぉあとは愛情だけですね♪笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぉまめ
ぉまめ @cook_40037288
に公開
お菓子大好き☆お豆大好き☆自分のレシピをもッと増やしたくて愛用してます(^-^)一人暮らしの強い見方ですぅ(*'-')ノ~。.*・゚
もっと読む

似たレシピ