スープ

たまこママ
たまこママ @cook_40037451

野菜を塩で蒸し焼きにすることで野菜の甘みが出てきます。カキを入れることで味に深みが出るように思います。
このレシピの生い立ち
妊婦なので体に優しくて塩分を少なめにしたスープを考えました。

スープ

野菜を塩で蒸し焼きにすることで野菜の甘みが出てきます。カキを入れることで味に深みが出るように思います。
このレシピの生い立ち
妊婦なので体に優しくて塩分を少なめにしたスープを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. たまねぎ 1個
  3. じゃがいも 2個
  4. カキ 4個
  5. 100cc
  6. 牛乳 200cc
  7. 塩・黒コショウ 少々
  8. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    野菜は、厚さ3ミリほどに薄く切る。厚手の鍋にオリーブ油大匙1、切った野菜を入れ油をなじませる。

  2. 2

    塩を小匙1弱入れ蓋をし7分~10分蒸し煮する(弱火)。水・ローリエを加えて再び煮る。

  3. 3

    ミキサーにかけ再び鍋に入れ牛乳を加えて温め塩・コショウで味を整える。

  4. 4

    下処理したカキをフライパンに酒で軽く蒸し焼きにする。スープの鍋にカキを入れ再び軽く火を通す。器にスープを入れ上にカキを飾り出来上がり。

コツ・ポイント

野菜を蒸し焼きにするとき、火が強いと野菜から水分が出る前に焦げてしまうので気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまこママ
たまこママ @cook_40037451
に公開
料理をブログにも載せています。是非、遊びに来てください。http://tamakomama0519.blog10.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ